VOL.13   2001年5月1日〜5月31日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ


Re ix3D(感謝) 投稿者:Sid 投稿日: 5月21日(月)16時23分36秒 
早速のレス大変感謝します。
本当に阿藤さんには毎度頭の上がらない気持ちです。
昨晩、自分なりに検索エンジンを使って調べ上げたつもりでしたのに
まったく情けないです・・・・
もっともっと勉強しなければと今回つくづく思いました。
今まで自分が見て回ったwebのページはまるでお釈迦様の手のひらの上だったことを
痛く痛感しております。
これからは、手のひらから抜け出してもっと広い範囲の視野をもてるように
頑張ります。

毎度毎度、阿藤さんには感謝します。
 


iX3D(補足) 投稿者:阿藤 投稿日: 5月21日(月)09時01分10秒 
Sidさん、

自分で書いたこと、忘れてました!
過去の雑記帳を見ていたら、知り合いのDT(ix3D UltimateRez 8MB 搭載)の
OSを8.1 から9.0.4 に上げてあげた時にドライバを2.00に上げることで動いた
との記述がありました。

2.00は下のOWCにあります。
 


iX3D 投稿者:阿藤 投稿日: 5月21日(月)08時41分35秒 
ix3D UltimateRez ですけど、私はOS 8.1まででしか使ったことないので
8.6以上の対応がどうなっているのかわかりません。

ちなみにドライバはここ(OWC)にあります。
http://eshop.macsales.com/Tech/index.cfm?load=ixmicro.html

ここには、他にNewerのドライバなども置いてあります。
 


先日は・・・・ 投稿者:Sid 投稿日: 5月21日(月)06時50分45秒 
おはようございます。
先日はPersonalitycardの件でお世話になりました。
あれから、マシンも完成して順調に稼働しております。
ところで、当方ビデオカードはIXMicro ix3D UltimateRez 8MBを使用しているのですが
このカードはOSはいくつまで対応しているのか阿藤さんご存じですか?
自分で色々と調べてみたのですが、8.6で使用している方もいれば
9.**で使用している方もいるようです。
これはドライバも関係しているようですが、現在世に出ているドライバの新しい
バージョンっていくつなのでしょうか?(現在1.04)
また、OS9.**を使用する場合、問題なく作動させるにはバージョンいくつがあれば
いいのでしょうか?ちなみにドライバのDL出来る所があったら是非教えてください。
毎度、教えて君で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

RE4:SGI 1600SW 投稿者:花うさぎ 投稿日: 5月20日(日)06時48分52秒 
>Tak.さん

そうですか、風邪もバカに出来ないですね。たまには温泉にでもつかってゆっくり療養してください。

画質的にはMACの場合は、OpenLDI>DVI>D-SUB15の順で、DVI接続なら許容範囲という印象です…(^^)。

ちなみに Revolution4のデジタルインターフェイスはProFormance3と全く同じと思ってましたが、コネクター
の数が違うんですね。流用は危険という結論になりました。

> 私はYosemiteをYikesのケースに入れて使っています。

これだと加工は一切必要ないでしょうから簡単ですね。私もYikesのケースを電源込みで5000円で譲ってあげたら喜ばれました…(^^;。
 


RE3:SGI 1600SW 投稿者:■Tak. 投稿日: 5月19日(土)21時23分57秒 
>花うさぎさん

あ、いえいえ、風邪を悪化させて、ちょっと危ない病気になってしまいました。
今は退院して、自宅安静の日々です。

あ、そうですね。MultiLink経由でしたか。
でも、DVI接続なら画質はそんなに悪化しませんよね?
しかし、TQ1300SEとは... 豪華な!
私はYosemiteをYikesのケースに入れて使っています。
だって、青白ケースって汚れが目立って目立って。(笑)
 


RE2:SGI 1600SW 投稿者:花うさぎ 投稿日: 5月19日(土)11時21分58秒 
6月号のMacPowerを購入してレビュー記事(153P)を見ましたが、藤島健というライターは肝心の
Revolution4/ProFormance3をデジタル接続した環境では見ていないようですね。

付属のMultiLink経由だと画質は落ちちゃうんですけど…(^^;。
 


RE:SGI 1600SW 投稿者:花うさぎ 投稿日: 5月17日(木)18時51分03秒 
Tak. さん、ご無沙汰しました…(^^)。

入院中とは知らずに失礼しました。働き過ぎですか?、くれぐれも大事になさってください。

》業務でOctaneと1600SWをセットで使っていたことがありましたが、
》それはそれは美しかったです。

やっぱり、なかなか個人では買えない価格だったでしょうね。

》今月(6月号)のま〜ぱでも、1600SWをYosemiteにつなぐという記事がありました。

それはタイムリーな…、さっそく明日買って見てみます。

当方、TQ1300SE/Yikesの66/PCIにRevolution4を8.6で使おうと思ってます…(^^)。
 


SGI 1600SW 投稿者:■Tak. 投稿日: 5月17日(木)17時16分33秒 
どうもご無沙汰しております。
ようやく退院いたしました。(2ヶ月ぶりのシャバ!)

>花うさぎさん

どうも、お久しぶりです。
以前、業務でOctaneと1600SWをセットで使っていたことがありましたが、
それはそれは美しかったです。
そういえば、今月(6月号)のま〜ぱでも、1600SWをYosemiteにつなぐ
という記事がありました。
私は今は島根を使っていますが、やはり最初に1600SWを見た時の印象は
未だに忘れられませんね。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/4512/temp/cinema2.jpg


Silicon Graphics 1600SW 投稿者:花うさぎ 投稿日: 5月16日(水)05時57分09秒 
阿藤さん

Silicon Graphics 1600SWについてはこの倍以上の価格でYosemiteカラーを購入された方のインプレ
を聞いていたので期待していたのですが、それ以上の印象で興奮してます…(^^)。

Revolution4の2D画質が好きだという方には「必携の銘機」だと思います。目から鱗、パソコンの画質は
こんなにも綺麗だったのか!というクオリティですよ。

次の入荷が私のオーダーですので、非常に楽しみです(ワクワク)…(^^)。


Re:MT300の電源・・・結末 投稿者:阿藤 投稿日: 5月16日(水)02時59分59秒 
あきらさん、

とりあえず、良かったですね。
何となく(ちょっとしたことが原因で)一時的に電源が入らなくなっているような
気はしていたんですが。

カード、挿し直しても駄目ですか?
カードのみ挿す。
カード+電源コネクタを抜いたHDD。
カードを外し、HDDに電源コネクタのみ繋いでみる。
これで、どっちがおかしいのかわかるかも知れません。

投稿、ダブってましたので、削除しておきました。
 


MT300の電源・・・結末 投稿者:あきら 投稿日: 5月15日(火)23時44分50秒 
みなさん ありがとうございました。原因がわかりました。 ウルトラワイドスカジーのカードかハードディスクが悪かったみたいです。カードを外したら 起動できました。こんなことってあるんですね〜。てっきり電源だと決めつけてたみたいです。お騒がせしてすみませんでした。でわ!

Re:MT-300の電源 投稿者:nori 投稿日: 5月15日(火)12時55分54秒 
あきらさんへ
DTで、CPUを交換後に同じような現象が起きました。
ただ、ファンだけは回っていたように思いますが、CPUの交換で
直りました。ただ、起動音もファンもHDDも動いてないとすると
NAYさんの言われているように、電源の可能性が高い様な気がします。

B/Wで、電源が逝ってしまったときはファンの回る音がして1秒後にシャットダウンしました。
このときは、ATX電源に交換して直りました。

MT300の場合は、ATX電源そのものに近いので12cmの内蔵ファンの電源だけ確保出来れば
あとはそのまま使えます。
ロジック上のジャンパーピンもMTは最初からPS/2 Supply(DTはMacSupplyになってます)のはずですから
簡単に交換できると思います。
 


MT-300の電源 投稿者:NAY 投稿日: 5月15日(火)11時50分13秒 
あきらさんへ、
MT-300の静音化のために電源ユニットのことを調べていましたらATX用の電源が流用できると言う記載のあるホームページがありました。
一度電圧等をチェックされてはいかがでしょうか。
http://www.netpro.ne.jp/~zap2/macintosh1/atxps.html
http://www.bekkoame.ne.jp/~t-imai/mainj2.html

私は静音化と電源強化のため電源ユニットを交換しようかと思っています。
既にATX用電源ユニットに交換されている方からアドバイスをいただければ幸いです。


フレッツADSLでAirMac 投稿者:Cliff Barton 投稿日: 5月15日(火)01時31分58秒 
 阿藤さん、こんばんは。私の接続環境はすべて無線です。

 PowerMac G3/266(466)DT も有るのですが、仕事用に外界とは隔離しています。

 有線接続との混在は試していません。

 有線と無線の混在した接続を適切に説明しているホームページを探しましたが、見つかりませんでした。

 多分下記のホームページみたいな感じでしょうか?
 

http://www.asahi-net.or.jp/~WF4H-NS/bstop.html


MT300 電源入らず?反能無し!2 投稿者:あきら 投稿日: 5月15日(火)00時26分27秒 
阿藤さん こんばんはです。そうなんです 正面ボタンでもだめです。 ちなみに電池切れのときは 日付がおかしくなるだけですよね〜。1998年式の11月購入なのでそろそろなのかな? でも こんなの初めてです。 なんにも動かないし音もしないし どうしたらいいのやら。

まとめて、リプライ 投稿者:阿藤 投稿日: 5月14日(月)19時37分58秒
月太郎さん、

うちのも色々大変でした。直ってくるのが楽しみですね。
Appleの対応が少しは変わっていることを期待します。

あきらさん、

全く、電源が入らないんですか?もちろん本体正面のボタンでも駄目なんですよね。
う〜ん。何だろ?

Cliff Bartonさん、

全部無線接続ですか?うちは有線のイーサネットで繋いだのも混在させようと思って
います。ま、いざとなればルータもあるから何とかなると思います。
 


フレッツADSLでAirMac 投稿者:Cliff Barton 投稿日: 5月13日(日)20時17分37秒 
 初めまして、フレッツADSLでAirMacベースステーションを使って約1ヶ月前からADSL三昧しているものです。
 契約はADSLモデムレンタルですから一緒です。ベースステーションからストレートケーブルでADSLモデムへ接続してます。
 ソフトウェアは、J−AirMac 1.3です。最大4台のMac(AirMac)+Vaio(メルコのAIRCONNECT PC CARD)でネットしています。
 NTTから前日に機器が届き、当日午前10時には使えました。接続を切り替えたとの連絡はNTTから無かったです。ADSLになってからダウンロードが全く苦になりません。それぐらい劇的です。それでは使える様になるをお楽しみに。失礼します。


MT300 電源入らず?反能無し! 投稿者:あきら 投稿日: 5月13日(日)07時54分54秒 
おはようございます。 はじめて 投稿いたします。G3MT300(466)を使ってるんですが突然 何の連絡もなく電源が入らなくなってしまいました。とほほ。 システム終了後 グラフィックカード(PCI)を外して 起動しようとしたところ 電源が入らなくなってしまったんです。なぜなんだろう?電源がお亡くなりになってしまったのかな?どなたか 調べる方法など御存じないでしょうか? 今はPM7200/120で書いてますがめちゃ遅いです。 よろしくお願いします。 うんともすんとも言わなくて 困ってます。

PowerBook修理 投稿者:月太郎 投稿日: 5月13日(日)01時50分06秒 
お久しぶりです〜。
件のPismo故障ですが、どうやら6月からは対面修理復活らしいので、アップルの修理を経験するには
ちょうどいい機会になりそうです(笑)。
自分で拡張したメモリや、ASCIIになっているキーボードなどは比較的ゆるい態度で(?)容認して
対応してくれそうな感触だったのはほっとしました。
また、共振して騒々しかったDVD-ROMドライブのトレーについても改善要望しておきましたので、
戻ってきたらまた報告させて頂きますね。
#しかし修理予定期間が5日間から2週間という幅にはなんだか笑えました(笑)。

backup終了ありがとうございました 投稿者:大阪支店長(?) 投稿日: 5月12日(土)23時57分59秒 
 電子頭脳ありがとうございます。さっそくback upしました。これで、いつトんでも安心です。いろいろ(いろいろ)ありがとうございました。月一会議の時にいつも(今回も)御無理を言ってすみません。実はiBook私もほしいです。届いたら、また情報をお聞かせいただけますか?楽しみにしています。部下もNew iBookにグラグラしているみたいです(ここだけの話)。6月2、3日の件(ロイヤルにて)よろしくお願いいたします。ところで、ウチにG4Cubeをほしい人がいるのですが、アドバイスいただけますか?彼女さっぱりわかっていないようなので(ただただマックが好きな人です)。

りぷらいs 投稿者:阿藤 投稿日: 5月11日(金)01時33分14秒 
まんさん、

とりあえず、そんなに急いではいないので、もう少し待ってみます・・・・
が、有線ブロードのエリア拡大の方が早かったりして・・・。
まぁ、物理的工事が要らないんでADSLにしますが。(FAX用に単独で来ているアナログ線を
利用)

ふじたさん、

54と55の筐体、細かい部分で若干違いがあるのかも知れませんが、
(55の方がファンが若干大きめで可変速?=未確認)
(54筐体は1024x768で調整が取れていない物がある?=未確認)
いままで何台か54筐体にGazelleを入れたものを作りましたが、特に問題なく動作しました。
電源の方もG3化して、大容量HDDに入れ換えても問題が出たことはありませんでした。
 


(無題) 投稿者:ふじた 投稿日: 5月10日(木)17時59分12秒 
阿藤さん、今日は。先日はいろいろありがとうございました。また、教えて頂きたいのですが、Power Mac 5500の筐体とPerforma 5410の筐体は同じものと考えていいでしょうか?(電源やモニターまわりetc.)別に、5500のものにこだわる必要もないんですよね。
もし、御存知でしたら、宜しくお願いします。

ADSL 投稿者:まん 投稿日: 5月10日(木)13時09分59秒 
阿藤さん ご無沙汰しております。

なんだかフレッツADSLのモデム不足は深刻なようですね(^-^;
当初NTTは日に100件程度の申し込みと踏んでいたそうです。
つまらない妨害工作なんてしてないで、メタやe-accessの動きを
ちゃんと見ていれば正しい判断が出来たろうに・・・

というわけで、阿藤さんには酷な情報を(汗)
http://www.abicas.com/nishikawa/itheadline/index.php3?ID=706&page=12&view=1

 


早速のアドバイスありがとうございます 投稿者:NAY 投稿日: 5月 7日(月)21時15分16秒 
早速のアドバイスありがとうございました。
私もファンを交換するのがベストだと思っていましたが、どのファンに交換すれば静かになるのか
分りませんでしたので商品名まで教えていただき大変助かりました。
近いうちに日本橋、秋葉原で探してみます。
甘えついでに在庫があるような店を教えていただければ幸いです。

Re: NAY 投稿者:あろ 投稿日: 5月 7日(月)17時31分11秒 
ファンはすっぱり交換しちゃうのがいいです
SANYOのとPanaflo(L1A系)が静かでいいですよー

あ、あと、そこらじゅうギチギチにネジしめちゃうと変に共振して増音します
 


ファンの騒音対策 投稿者:NAY 投稿日: 5月 7日(月)17時20分35秒 
初めまして最近G3 MT−300を入手しインターネットで情報を集めてましたら、このHPを見つけました。
大変役立つ情報がいっぱいなので参考にさせていただきます。
ところで、皆さんはファンの音が気になりませんでしょうか。私は気になるので何らかの対応策があればアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。

PS. ATOさんが雑記帳で書かれている「NC 4.7の保存が変!一体どうなっているの?」は9.04に戻して解決したということでしょうか。私はMac Plus以来の常用必須ソフトである今は亡きAldus SuperPaintがファイルを保存しようとした時に「ディスクに十分な空き領域がありません。」というよく似たエラーメッセージがでる経験をしています。小容量のハードディスクには問題なく保存できるのでわざわざSuperPaintのファイル保存用のために2GB未満のパーティション切って使っています。これは8年も前の古いソフトですから根本的に違った問題だと思いますがもし参考になればと思い書き込みさせていただきました。

 


RE:5260 HDD交換  投稿者:Tsune 投稿日: 5月 6日(日)23時06分54秒 
HDD交換無事完了しました。
一番安かった(\9999-)Quantum B/LB-30000Aに賭けてみたところ、今の所無事動いています。
同じメーカーでも、相性があるんですね。

Personality Card 投稿者:あろ 投稿日: 5月 6日(日)11時01分38秒 
に二万出すんだったらいっそのことOutpostで$150のSoundBlaster Live! for Macって手もありますね(^^)

五州にありましたよ 投稿者:A_Said 投稿日: 5月 6日(日)07時10分06秒 
昨日(5日)たまたま五州に行きましたがその時は在庫がありました。
中古 19800 円でした。

ありがとうございます 投稿者:Sid 投稿日: 5月 5日(土)14時25分52秒 
阿藤さん、早速のレスありがとうございます
とりあえず、無くても動くのは分かっておりましたがやはり
音が出ないのはちょっと・・・と思いまして探していた次第です
五州貿易は何となくあるような感じでしたのでちょうど問い合わせてみようと
思っていた頃、再三探したヤフーオークションを何となく見ておりましたら
発見いたしました!
お騒がせしました。しかし、色んなところに書き込みしましたが
こちらだけレス返して頂きましたので嬉しく思っております
(こんな質問にみんなあきれているのかも・・・)
どうも有り難うございましたm(__)m

りぷらいs 投稿者:阿藤 投稿日: 5月 5日(土)12時24分44秒 
桜本さん、花うさぎさん、

あれ「ゴマ粒」なんて物じゃ無くって、もう「ケシ粒」ですね。
うちのPismo400>>500にしたとき(抵抗一個のみ移動)、閉口しました。
500でちょっと不安定なので450に落としたとき(前の一個を戻して、さらに別のを
二個移動)はもうぐちゃぐちゃ!とりあえず、今は斜めになって何とか貼り付いて
います。(笑)

Sidさん、

とりあえず パーソナリティーカード無くても動くことは動きます。
音が出ないだけで、挿さなくても悪影響はありません。
Yahooオークションで8,000円位から2万円位までで(物、タイミングによる)
たまに出ています。
ショップですと、五州貿易、あるいはDOMあたりで扱っているようですが、常に在庫が
あるようでもなさそうです。19,800円くらいだったかな?
今から入手されるのであれば、出来ればRev.2(AIO用の黒い爪付きコネクタがある物)
は避けた方が良いと思います。オンボードビデオの画質が悪くなります。

 


RE:iWeek 投稿者:花うさぎ 投稿日: 5月 5日(土)07時34分35秒 
桜本さん、おはようございます。

》ちょうど借金toshさんがPowerBookG4ClockUP講座の最中でした。

がははははは…、彼はとうとう講師になっちゃいましたか…(^^;。

》チップ抵抗の実物を見てそのあまりの極小さに愕然、あれは「コツ」じゃなくて「職人
》技」です...。

普通は絶対お奨めしません。仮にうまくいっても10%程度ではベンチマークのアップ以外は
実用上はほとんど差が出ませんので。
 


初めまして(^^) 投稿者:Sid 投稿日: 5月 5日(土)04時22分43秒 
こんばんは
初めてこちらに書き込みさせて頂きます
G3の事を色々と調べていましたらこちらにたどり着きました
実は最近PMG3 Gossamer rev.cのMBを購入したのですが
パーソナリティーカードが無いのに気づき非常に困っております
Wings or Whiperのどちらでもいいのですが
どこかに売ってないでしょうか?
いきなりの訪問者でこんな質問すいません
どなたかレスお願いします

※マックにて自作機を計画中!
 


iWeek 投稿者:桜本 投稿日: 5月 5日(土)00時00分40秒 
阿藤さんこんにちは

iWeek行ってきました。残念ながら昼過ぎまで仕事だったので基調講演は聞けません
でした(自宅から会場は歩いて行ける距離にあるのに(;_;))。
たぶんPM4:00頃に着いたと思うのですが、ちょうど借金toshさんがPowerBookG4
ClockUP講座の最中でした。
550MHz(改)版とノーマル版の2台のG4をバラし直接見える様にして、説明しておられました。
この時、CPU倍率を変える為に抵抗を移動させる最のハンダこての使い方のコツとして
QuickTimeMovieではんだの乗せ方や除去の方法をわかりやすく紹介されてましたが....
チップ抵抗の実物を見てそのあまりの極小さに愕然、あれは「コツ」じゃなくて「職人技」
です...。
その他、ラトックシステムが6月に発売するFireWire HDDユニットの実物等も見れました。
それと、出展規模は去年より少なくなってるようです。


RE:5260 HDD交換 投稿者:阿藤 投稿日: 5月 4日(金)22時23分51秒 
電源容量は、52xx使ったことないのではっきりしたことはいえませんが、
54xx、63xx でG3化した上、Seagateの初期のMedalistPro 7200RPM/9.1GB/ATA
(かなりの電気食い)を入れていた事もありますが、特に問題は無かったです。

DTLAは(これも54xx、63xx、64xx等いわゆるAlchemy、Gazelleでの話ですが)
古い機種に繋ぐと極端に転送速度が落ちるという症状が出ます。
(DOS/V機でHDDをATA/33モードに設定しなおせばOKの様ですが)

あんまり、答えになってませんでしたね。(笑)
 


(無題) 投稿者:Tsune 投稿日: 5月 4日(金)22時22分51秒 
今日、リュウドのLANカードを装着しました。
通信スロットの内蔵モデムと置き換えです。近所でも売っていました(横浜ビックパソコン館にて、\12,800-)
無事、ADSLの接続もできました。
が、やっぱり反応が悪いので、HDD交換、2次キャッシュ装着を狙ってみます。

RE:5260 HDD交換 投稿者:Tsune 投稿日: 5月 3日(木)20時58分30秒 
阿藤さん、ありがとうございます。

>WD製のは認識されないとか
書き漏れていましたが、G3の標準HDDはQuantum Fireball SEです。
自分で、色々試してみたのですが、G3で交換した20G(IBM DLTA-307030)を接続してみると認識されました。 
ところが、この場合でも起動するのがやっとという感じで、使用できる状態ではないようです。
もしかして、(素人の思いつきですが)電源容量の問題なのでしょうか?
G3標準HDD  Fireball SE 5/12V 650/720mA
5260標準HDD WD Caviar2850 5VDC 0.41A 12VDC 0.21A
というラベル表記になっています。
 

Etherカードは明日にでも秋葉原を覗いてきます。
LC PDSはオマケでついてきた使わないTVチューナーが入っているので、CS用と価格次第で選んでみます。
 


RE:5260 HDD交換 投稿者:阿藤 投稿日: 5月 3日(木)19時25分23秒 
Tsuneさん、

LC630から初期のパフォーマあたりまで、相性の悪いHDDがかなりあったと思いますから、
そのへんの問題かとも思います。WD製のは認識されないとか(古い話なのでうろ覚えですが)
あったと思います。

Etherカードは、CS(コミュニケーションスロット、内蔵モデム等を挿すところ)用のが
リュウド
http://www.reudo.co.jp/jhome.html
から今でも出ているはずです。(CS2用のは使えませんので間違えないように)
LC PDS スロット用のもあったかな?
 


5260 HDD交換 投稿者:Tsune 投稿日: 5月 3日(木)12時13分40秒 
はじめまして、
このsiteを参考にG3 DT266のHDDを4Gから、30Gに交換し快適に使用しています。
さらに、eAccessのADSLも開通し今までとは比べ物にならない快適さです。

さて、本題ですが、せっかくの常時接続も日中は誰も使わないのでムダになっています。
もったいないので、部屋の片隅に眠っていた、Performa5260を復活させて、家族に使わせたいと思っています。
そこで、G3で使用していた4G HDD(を移植しようと思ったのですが、5260に認識されません。
もしかして、そもそも不可能な事をやっているのでしょうか?

それと、Performa5260でEtherカードを増設する場合は内蔵モデムと置き換えるタイプで良いのでしょうか? 今でも、手に入りますか?

基本的な質問かましれませんが、どなたか御教授ください。お願いします。
 


これのMac版 投稿者:花うさぎ 投稿日: 5月 2日(水)05時18分46秒 
阿藤さん、

これのMac版が出たら29,800円でも相当売れるでしょう。私も動けば2-3個は買います。

》夏以降 Mac OS X がプレインストールになったら、X 使うしかなくなるのかな?

このモデルから全面フルモデルチェンジと思いますが、やはり起動段階でクラシック環境と
osxを選べるようですが、純粋に9.1のみの環境には出来ない、と見ています(まだ販売店に
もこの辺の情報は届いていない)。
 


コンボカード 投稿者:USK 投稿日: 5月 2日(水)02時00分55秒 
コンボカードと言えば、以前、OLIOSPEC さんの掲示板でも話題になりましたが、
USB / Firewire / ATA / 100Base-TX のうち 3 つでいいから (十分、贅沢ですね。^^;;)
どこかの会社にぜひとも作って欲しいです。

tanomi.com に登録して、集めたらかなり集まると思うんですけどね。
登録してみましょうか。(^_^)
 


うちは、暦通り 投稿者:阿藤 投稿日: 5月 2日(水)01時20分33秒 
MIMIZKUさん、

とりあえず、快調に動いてます。
「雑記帳」にも書きましたが、これのMac版が出たらもう少しGossamerの延命が出来そうな・・・

Newマシンは、夏以降 Mac OS X がプレインストールになったら、X 使うしかなくなるのかな?
あっ、Classic 環境用の 9.1(もうちょっとバージョン進むかもしれないですね)が付いてくるから
そっちから立ち上げられるのかな?
 


うちも奮闘しました 投稿者:MIMIZUK 投稿日: 5月 1日(火)22時00分49秒 
なんか書き込み止まってますね。
皆さん GW モードに入っていらっしゃるのでしょうか。
当方の職業は福祉関係なので連休など一切関係ありません。

阿藤さん:

当方も先日メインシステムを 8.1 から 9.0.4 にアップしましたが、
理由はというと Adobe Illustrator 9.0 を使いたかったからなのです。

しかし当方でも阿藤さんの「奮闘記」の記載とほぼ同様の(NC は使ってませんが)
各トラブルを経験し、
PowerDomain 39160 をあきらめ、現在は 2940U2W に戻しています。
うちの Gossamer は Rev.1 ロジック Rev.2 ROM のためか
さらに諸々のトラブル、ATA カードで書込が極端に遅くなる、などを抱えています。

さすがに最近はこれ以上いじり倒す気力と時間がなく、
メインマシンの G4(Digital Audio ?)移行を前提に準備を進めていくつもりです。

まったく意味のない書き込みにて失礼しました。

 


VOL.13   2001年5月1日〜5月31日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ