私のiBook(32MVRAM)は見事にiBookロジックボードリペアエクステンションプログラムの症状がでました。
画面が乱れるなんていう生易しいものではなく、ディスプレイが真っ暗になって何も表示されなくなりました。
通常の一年保証を店舗の三年保証に延ばしていたので無償でロジックボード交換で修理から
帰ってきました。今から思うとこれだったんでしょうねぇ
>こーじさん
了解です〜。 というか
テレビやニュースで目や耳にした内容程度の知識ですから都合良く逃げさせて頂きました...。
TRONは、もう検索なさったでしょうね。ちなみに僕も、社長になれる度99%(Da型)でした...>あろさん
最近流行っているウイルス、うちにもいくつか舞い込んできました。
某S社サーバを攻撃するようですね。なら、感染して協力しようかと...こらこら
社長なれる度 99%でした!裏を返せば、人の下で働くのまったく向いていない人材なのかも...
>月太郎さん
わかるんですよ、ツッコミではないです。
っていうか、それ、興味あります。
質問はそれの単純な意味以外はありませんよー。
興奮気味なのですいません。
僕の書込みは偏っています。大目に見て下さい。元々、一般的な社員の意識は無かったようですから、
入社以来目標にまっしぐらみたいで、ごーいんぐまいうぇいの様です。
元からそういう人だったみたいです。
結果出しちゃったからしょうがないですね。
中村氏は元々そういう人だったみたいです。
言葉をかえれば「常識外れ」でしょう。後進の研究者の事について、今いっしょに考えると混乱します。
勿論、阿藤さんの雑記帳の件は正論だと思います。
ただ、中村氏は特殊というか、化け物の様にも思えます。
>こーじさん
あくまで、「僕の中で」は、ということで、突っ込まないでくださいな...。^^;
勧善懲悪というわけではありませんけど、個人的に好き、嫌いでくくってしまいました。
僕自身、自分の手を離れた後に、化けたかとか、損失だったかとかいう話をしていては前にも後ろにも進めない仕事をしていますので...。>阿藤さん
なんだか変なこと書いてしまったみたいですみません(汗)。
ニュースは今後こういう例の増加が予想されますといっていますが、
発明した人達はそういう運命になりがちということでしょうか?
もめやすいのは会社か?社員か?環境か?単純に会社ともめただけとは思えません。
TR○Nの開発というのは、大学関係メインでしたっけ?
内容についても無知で申し訳ないですがですが。
僕の中では、たとえば
・TR○Nを開発した偉い人
・歌い継がれている名曲の不詳の作者
・名画を描きながらも生きている間は認められなかった偉い人
-----------------
・G○F技術について自らケチをつけた会社
・オープンソース・コミュニティに水を差しているエゴ会社
・せっかく何か発明したのに会社ともめちゃった人
とかいう区分ができたりしています...
いままでトカゲみたいな顔してた人が別人みたいないい顔してますね。
大金だけの笑顔とは思えないです。
産業の要となる発明、パイオニア・スピリッツスピリットとかの言葉が浮かんできます。
企画とかは圧力とかで潰れたりするし、粘った者勝ちって感じもします。
時代の流れでその人がやらなくても誰かがやるという事はあると思いますけれど。
プロジェクトXともちょっと違うし、特別な発明って気はします。(裁判の結果も特例でいいのでは?)
特許とか裁判とか金額とかでしか評価されていないような環境(国によって違うんですか?)
っていうか可哀想でもあります。なんか殺気立ってるし折角発明したのに。
kojiさん、そのサイトで充分参考になりました。ありがとうございます。
kojiさん、とにかくTOAST6を使えば、CD-Rに表記より少し多く(702MB)書き込めるのはありがたいです。disc burnerでは、頭に来ましたが。補足情報ありがとうございます。
表示されている容量までいっぱいに、、、という意味でしたら失礼しました。
なんか自分で書いててすっきりしなかったのですが、
CD-Rも新品メディアの空き容量をWINで確認してみました。CD-R 702.82MB →表記は 700MB
DVD-R 4,489.25MB →表記は 4.7GBなので、としさん、DVDだといっぱいまで焼けないという訳ではなくて、
表示方法が違うだけのようです。
CD-R実験室というサイト
http://homepage2.nifty.com/yss/index.html
直リンすいません
http://homepage2.nifty.com/yss/a05j/a05j.htm
で
PS2
の不具合の記述がちょっとありますけど僕はパソコン以外はわかりません。
どなたかフォローよろしくお願いします。
DVDについて検索していたら偶然こちらに辿り着きました。DVDの読み込み互換性のページを拝見したので、それについて質問があります。最近DVDレコーダー(DVR3000)を購入してセイラーのDVDに録画をしているのですが、なぜかPS2(最新型)で再生すると音や映像が飛んだり、停止したりします(本体に異常なし)。パイオニアに聞いたところディスクが悪いとのことでしたが、PS2でも再生可能な互換性に優れたDVDはありませんか?
としさん、
ごめんなさい。バッファアンダーランエラー防止は入れていると思ってしまって、
いろいろその他のトラブルの事も書いてしまいました。ややこしくなりすいません。
Pantherの事も舌足らずで、Pantherの無料サービス期間中に購入されたのであればと思いまして、
申告しないと貰えないと思いましたので。皆さん早起き?ですね。僕はプリンタがローラーがすべってしまって、紙詰まり警告の嵐だったんですが、
ローラーにチョビっとジッポーオイルをつけちゃったら、絶好調!!!いいぇ〜い。(危険ですので応急処置です)←意味が変?
多少ウェットで粘りが出たのかな?
「バッファアンダーランエラー防止」は読み出し側の速度が書き込みに対して間に合わなくなった時
(他の作業でHDDの他のところにアクセスしたりした時)データが来るまで書き込みに「待った」を
かけてくれる機能なのでエラーが回避出来ます。これを入れていないと、間に合わなくなった時点で一発でアウトになっちゃうという事です。
チェックは入れてなかったようです。今入れました.なるべく作業中は、触らないようにしようと思います。情報助かりました。
panther は、良いと聞いています。いずれは購入を考えていますが。kojiさんの情報を時間をかけて理解して(だいぶかかりそう)からdvdーrの焼きが失敗のないようにしてみようと思います。
どうも時々通信出来なくなることがあって、おかしいな?と思ってハブを見ると
一番長い区間のケーブルが繋がっているポートのリンクランプの点き方が変。どうやらケーブルに問題があるようです。
家の一番端と端の部屋を繋いでいるケーブル、普通のカテゴリ5のやつで30mもある。
しかも一旦屋外に出して、軒下をクネクネと這わせているからノイズも拾いやすそうだし
湿気も吸っているかも知れない・・・・1000BASE ともなると、ちゃんとしたケーブル使わないと駄目なのね。
とりあえず、100BASE のハブに戻しました・・・、というお粗末!!
昔と比べて、書き込み中に他の作業をしてもエラーになる事はほとんど無くなりましたが
それでもコワイので、書き込み中はなるべく触らないようにしています。書き込む時「バッファアンダーランエラー防止」にチェック入れてますよね?
>WINのソフトで焼くときに(4,6xx,xxx,xxx bytes)と書込み可能容量が
>出たような気がします(うろ覚え)。DVD-Rで、4,489.25MB
DVD-RWで、4,488.06MB
でした。いいかげんですみません。
そういえば、としさんは、Pantherはサービスで入手出来ないのですか?
としさん、どうもです。
うちのは、Toast5なんですが、メニューをちょっと探せばRAMキャッシュの出てくると思いますよ。
環境設定か初期設定かな?ディスクキャッシュは空のパーティションを割り当てれば理想的ですが、
そうもいかないかもしれないですけれど。
Toast6で変わっていたら申し訳ないですけれど。メモリは微妙なところかも?(複数アプリを使うんでしたら)
メモリ搭載量とRAMキャッシュと使用アプリのメモリのバランスもあるかもしれないので、
最大でダメでも中間くらいでOKだったりする時もあるかもしれません。ちなみに、うちは X Post Fact 2.2.5 というソフトを使い、G2MacでむりやりOSXなのですが、
FW(DVD再生を含む)関係は、10.2.6がいちばん調子がいいです。(うちの場合です)マニュアルは目次をよく読んで、わからなくても、一度、ざっと全部を斜め読みしましょう。
細かい所は読んでいても疲れるだけです。文章が書いてあっても辞書の様に使って、どこに
何が書いてあるのだけ、大まかに覚えておけば効率的です。ところで、僕のToast5のマニュアルは項目のタイトル(太字の部分)が全部文字化けしていて、
印刷範囲がでかくてページ数がはみでているらしく(推測)ページ数がありません。
僕のだけでしょうか?
kojiさん、レス有り難うございました.メモリは256メガで、OS10.2.1のiBook800コンボです。空きは10ギガあります。Toast6のRamキャッシュを増やすとは具体的にどのようにやるのでしょうか。機械には詳しくないのでお手上げです。よろしく。
なんか、妙なタイトルですいません。
パーティションをもう二つ余計に作って、一つはインストールしたてほやほやの最低限の OS Xをコピーのソース専用にする(これで起動して CCC 以外の作業をしない)。もう一つは、それを CCC でコピーしてToast専用起動ディスクにする。
すいません実は先のレス僕もはっきりわかりません。
webをみていて4.7GB=4.7ミリオンバイトですっていうのはまぎらわしいと思いました。
Gはギガ!M,Gといったら10の3乗と2の10乗両方考慮した方が間違いがないと思うのですが。
WINのソフトで焼くときに(4,48x.xxMB)と書込み可能容量が
出たような気がします(うろ覚え)。<訂正しましたメモリの容量不足でディスクキャッシュが動いてDVDの方の転送が間にあわなくなるのかもしれません。
ToastのRAMキャッシュを増やしてみてはどうでしょう?(OS9ならアプリ自体のメモリ割り当ても多少増やして)
現在はメモリはどれくらい積んでいますか?
DVD-RのMacでの焼き容量については、Macで目一杯焼けないと言う事で理解しました.ありがとうございました。ところでtoast 6 titaniumで今日焼いていて、2枚連続失敗し落ち込んでいます.一度目は焼いてる最中にtoast6のヘルプを見ていたら、dvdーr焼き込みに失敗し、2枚目は、焼いている間に立ち上がっているIEに切り替えホームページを見ようとしたら焼き込みに失敗。やはり焼いている最中は他の業務をしない方が良いのでしょうか。三枚目はじっとしていて(動かさないで)成功しました.皆さんの焼きの失敗談や注意点が有りましたらよろしくお願いします。dvdーrは一枚結構高くつくのでーーー。
本題の方ですが、とりあえず安物の4ポートの物を中古で2 台ほどゲットしました。
G4 同士のファイル転送(両方とも OS X 環境。 OS 9 だと 100BASE とたいして
変わらない?)ではそこそこの速度向上が認められました。ま、そんなにファイル転送多用するわけでもないので、とりあえずこれで良しとします。
sato_tsさんの文章について、私が思ったのは(他所での書き込みも含めて)
これは、sato_tsさん独特の、文章の“スタイル”なんだろうな・・、ということです。意味不明の書き込みとは全く違いますからね。
しかし、確かに少々読み辛い事も確かです。
もう少し、改行したり、空白行を入れた方が(これは、私も昔誰かに言われたな・・・)
折角の散文的表現が生きてくると思うのですが。sato_tsさん、通りすがりさん、通りすがり嫌いさん、皆さん言いたいことは判ります。
そして、皆さん知性と教養をお持ちの方だということも判ります。
で、私の削除基準にはあてはまらないので、どの発言も削除は致しません。そうでない(あきらかにノーミソ壊れてるヤツが書いたと思われるもの)発言は
即刻削除していますが・・・・。皆さま、これに懲りず今後ともよろしくお願いいたします。
通りすがりさん
sato_tsさんの書き込みのなにがおかしいのすか?
校正しなくても十分意味が通じていますよ
通りすがりらなくて全然いいと思いますが?.......
> それ以前に読むリズムが崩れるので非常に疲れ、人によっては不快感により感情的になる場合もあると思います。
それはあなたであって勝手に疲れてください。
通りすがって常に人の批判ばかりしているあなたと違ってsato_tsさん善意で書き込みをされているわけですから
ATOさん
不適切でしたら削除してください
ギガのスイッチでしたら、これをお勧めします。お世話になります。
面倒かも知れませんが、秋葉原のヤマギワの向かいの愛三の3階がおすすめです。
ケーブルやネットワークの店で古いのですが、Macユーザーはほとんど見かけません。
値段は8ポートで5000円と安いです。
そのほかインテリジェントなど他では見られないものがたくさんあります。
3階は全てギガと光になっており、事務所なので質問等はできませんが私は探すものがある場合ここです。
機種についてはttp://www.micro-solution.com/
のギガスイッチが良いと思いますがいつも売り切れで買えません。
この性能だと他では49000円はします。
Trunking が重要です。私は100で使っていました。ギガでは試していませんが効果はあるはずです。
現時点では残念ですが、安い物にはこの機能はありません。>sato_tsさん
Tak.さんのところでもお見かけしましたが、ひょっとして外国での生活が長い方なのでしょうか?
"句読点"は正しく使わないと、意味が違ってしまい誤解を招くおそれがあります。
それ以前に読むリズムが崩れるので非常に疲れ、人によっては不快感により感情的になる場合もあると思います。それと、リンク先に無断で直接リンクを張るのはマナー上好ましくありません。
お気を付け下さい。
お世話になります。面倒でしょうが。秋葉原のヤマギワの向かいにあります。愛三の3階がおすすめです。ケーブルやネットワークの店でふるいのですが。Macユーザーはほとんど見かけない。値段で。8ポートで、5000円は安いです。そのほかインテリジェントなど他では見られないものがたくさんあります。3階は全て、ギガと光になっており。事務所なので、質問等はできませんが。探すものがある場合ここです。
機種についてはhttp://www.micro-solution.com/
のギガスイッチが最高なのですが。いつも売り切れでかえません。この性能だとほかでは49000円はします。 Trunking が重要です。100では使っていました。ギガは試していません。でも効果あるはずです。現時点では残念ですが。やすいものにはこの機能はありません。
SONY 650MB CD-R には『650MB(681,984,000 Byte)はISO 9660 MODE-1フォーマットで記録した場合の容量です。』と書いてありますので、考えられる理由は、、、
1.フォーマット形式によって消費される容量の違い。UDFなど。
2.バイト、メガ、ギガ、それぞれx1,000で数えるかx1,024で数えるかの違い。
3.表示についてCD-Rでは、ユーザー書込み可能容量(論理的)を考慮。DVDでは規格やフォーマットがいろいろあるので、元々(物理的)の容量を記載している。
そうなんですよね。4.7GB のメディアでも 4.3〜4.4GB くらいしか入らない。私もとっても疑問に思って以前(去年の6月2日)雑記帳にも書いたことがあります。
同時期のBBS でも話が出ていますが、どうも判ったような判らないような・・・どなたか再度判りやすくご説明願います!!
ご親切な申し出をありがとうございました。使えると言う情報を信じ、結局、DVRーS502を買いました。そして、toast6 titaniumを使い無事データが焼けました。取り説がウィンドー用でよく分からないながらうまく行き、ほっとしています。そこでもう1つ質問をしてもいいでしょうか。CDR-700メガにデータを目一杯(701メガも可)焼けるのに、外付けのドライバー(dvdrーs502)に、空のdvd4.7ギガのディスクを入れて起動しても『4.4ギガしか焼けません』とtoastに警告が出て、少なくしか焼けないのはなぜでしょうか。toastの売りは一杯まで焼ける事でしたが。因みに当方はiBook800コンボドライブを使用中で,米国で購入してきました。焼き方も正しいのか分かりませんが、よろしくおねがいします。
としさん、なかなかレスが付かないようですね・・・
DVR-S502っていうのは中身が DVR-105(A05J)のF/W接続の外付けドライブですよね。Toastがあれば当然使えるはずですが、DiscBurnerではどうなのか?
私もちょっと判りません。OS X ならば、いけそうな気もしますが・・・手持ちの 105 を汎用のF/Wケース(OXF911搭載の)に入れて試してみましょうか?
Pioneerのケースで同じ動作をするかどうかは不明ですけどね。ところで iBookは、DVD-ROM(コンボドライブ)搭載機ですか?そうでないと外付けドライブから
DVD-Videoを再生する時も、ちょっとした工夫が必要になりますね。
MDDじゃない人はドライブ一つだから、107がRAMを読み込める(書き込み不可)ってのは
魅力的かもしれないですね。。っト言う私も、RAM書き込みができるHDDレコーダーを持っているので、興味津々です。^^
DVD(ROM/RAM) (PIONEER) DVR-S502についての情報返信
はじめまして、としと言います。質問が有ります。
現在パイオニアDVR-S502購入を考えています。iBook800MHzでOS10.2.1使用中です。これは『dvdを簡単にマックに標準でインストールされる
Disk Burnerでやけるので、toastなどのサードパーティのソフトを買う必要もありません。』と聞きましたが本当でしょうか。ホームページに行っても販売終了でウィンドウ用とあるので心配です。どなたか、よろしくお願いします。
oguさん、そうですか・・・。新バージョンはリモコン同梱なんですか。良かったですね。
FMは G5 用のバージョン(シリコンチューナー採用)では搭載されていないようですが・・・・。
G4用のは、旧バージョンと同じ金属製シールドボックスに入った長方形のチューナーユニット
ですよね。TV のチャンネルと周波数の対応表ですが、こちら
http://hse.dyndns.org/hiroto/RFY_LAB/tv.htm
が見やすいかと思います。
を購入し,本日到着しました.
パッケージの表紙はAlchemyTVとなっていて,DVRの文字はありません.
側面にBox contentsがあるのですが,そこには,AlchemyTV DVRのもじと,G4versionの文字が..G5と同じものではないのですね.
ちなみに,日本のテレビの周波数って,何をみれば載ってるのでしょう?教えていただけますでしょうか.はやくMy Macに入れたいです!
ちなみに,ないと思っていたFMラジオチューナもついてるし,赤外線リモコンとコードもついてました.
そうですか・・・、107ですか・・・・私は 106 は使ったことないのですが、103→104→105 と使ってきて
確実に進化しているのが感じられますね。
読み書き速度の向上とバランスや書き込み安定性などね。私の中では 105 がとりあえず完成形かな?
メディア、再生機器を選ばず“濃く”焼けるし・・・・
今のところ DVD+R も必要ないもので・・・・・・iBook のドライブですがファームウェアアップデートするためには
分解してドライブ取り出さないといけないので、面倒ですね。
ま、ドライブ外さなくてもケーブルだけうまく挿せれば良いのかもしれないが
そこまででも全バラに近いからね。いっそのこと、スーパードライブに交換という手も・・・・
(加賀電子あたりから出ていたような。あるいはバルクでもいいけど
ベゼルがなかなか合わないかも)
いよいよ新型が出そうな雰囲気ですね。
DVR-107のニオイがしてきましたよ、BUFFALOは106採用モデルを店頭から消したようですし。
と思ったら、xlr8yourmacで106のネタが少々。。いまさら?ATOさんのそのドライブ、一度DOS/Vでファームをアップデートされてはいかがでしょう。
http://forum.firmware-flash.com/portal.php
いつも参考にさせて頂いております。ホームページがずいぶんにぎやかになっていますね。私のMACでは初めて円盤が見れました。(WINDOWSでは今までも円盤が見れていました。)これからも参考にさせて頂きます。がんばってください。
Makotoさん、情報、ありがとうございます!!!!!!!!!!!
良く見ていなかった私がバカでした!!
NTSC-M っていうのが有るのはわかっていたのですが、NTSC-M (anntena)という方は
全然駄目だな・・・・・
NTSC-M (cable) の方も上の方しか見ていなかったので、ちょっと違うな〜、と思ってました。NTSC-M (cable) を下の方までず〜っと見て行くと(並び方が変ですね)日本のチャンネルに
合致するのが有るじゃあありませんか!周波数表見ながら、ずず〜っと上の方まで引っ張ってきて並べ変えて、若干ずれているところは
ファインチューニングで合わせて、全チャンネル OK になりました。放送局名入れて(日本語だと文字化けしちゃいますね)不要チャンネルのRecマーク外して
(これが結構な手間)設定を保存しました。本当にありがとうございました。バカな私にとって、大きなヒントになりました!
うちで使ってるやつはNTSC(M)ってプリセットが出まして、それだと
VHF1〜3な周波数(91.25MHz〜103.25MHz)も読めるのですが。。。ちなみにアプリ内のResources/*.lproj/*rsrcの中の「MTVc」リソースの中に
設定が入ってるようで時間と根気さえあれば書き換えは可能かもです。
(周波数がHEXで入ってるのでとても面倒そうですw)よろしければ設定ファイルだけ(かきだしたやつ)お送りしますよ。
もっともTelevioのファイルなのでAlchemyで読めるかは謎ですが、以前
試したときは確か読めたはず。。。
阿藤さん。大丈夫でしたか。うーむ。
いぬさんも
> カノープスのエムペグクラフトでCMを削除した動画が再生できなくなったバウ。
で戻したと書かれてますし、ま、何かあるんですね。
Cyder.さん、そうですか・・・・。うちでは 0SExで抜き出したものは音出るみたいです。
以前 0SEx で DVDイメージにしてあったものを再生してみましたが OK、今、そこらに
あった DVDタイトルからさわりだけ VOB抽出してみて試してみましたが、音出ました。CaptyDVDで作ったのは、相変わらず駄目!
とにかく、何か不具合があるみたいですね。
VLC 0.7.0ですが、一般のDVDから0SExで抽出したvobファイルを開いても音が出ませんね。何らかの不具合と思われます。
はい、よろしく!部屋が隣に替わったの知っていたけれど、そのまま年賀状出してしまった一人です・・・
プラス1するかマイナス1するか、当たる確率50%とは思ったのですが・・・
開けましておめでとうございます!
春みたいな陽気のお正月でしたね。今年も元気によろしくー!
ちゃびさん、多分同じものでしょうね。もしかしたらカードのファームウェアが Mac用と Win用 とで
違うのかも知れないが。いや、そんな ROMなんて載ってないか???大元は、多分これでしょう。
http://www.lifeview.com.tw/eng_html/product_htm/PCI/TV_Platinum.htm
阿藤さんが言っていたAlchemyTVの新バージョンですが、
http://www.miglia.com/products/video/alchemytvdvr/index.html
このG4/G5Versionと
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031227/etc_primetv7135.html
この製品がどうしても同じ物に見えてしまうのですが気のせいでしょうか?
チップ配置も同じだし・・・・?
昨年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
お め で と う ご ざ い ま す昨年も大変お世話になりました。
かえでさん経由>FW5'ケース、IEEE1394-DATに入れ替えてばっちりです。
阿藤さん経由>メモリ32MBx2、6420を復活させるつもりがメインの7500を512→576MBにしてしまいました。
なぜかうちでは古い16MBとか入れてもメルコで大丈夫なんです。今 年 も よ ろ し く お 願 い い た し ま す
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いしますね
新年あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。m(_ _)m