過去ログテキストファイル
VOL.69   2006年1月1日〜1月31日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ

Re:USB2.0 投稿者:Char 投稿日: 1月31日(火)16時14分58秒 
  toshiさん & kenさん
>http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/us2-sdrw/
上記のページの対応機種にPMG5が入っていないので、
MacintoshがUSB2.0を標準装備する前に発売されたのではないでしょうか。
 

USB2.0 投稿者:ken 投稿日: 1月31日(火)11時39分8秒 
  toshiさん
Macでは1.1というのは標準で1.1対応のポートしかない機種があるためじゃないですか?
スリープとは関係ないと思います。

こーじさん
メモリ壊れていなければいいのですが.....

ATOさん
お預かりしたカードボクのマシンではスリープしませんでした....
いったいどこが違うのか不思議です。
マシンはパワロジの1.73デュアル、RADEON9700pro、AEC-6290でUSB2.0N-LP(WBT-205)とエアリアはスリープしました
なにが違うのかなぞです......

 

Re3:こーじさんから命名して貰いました 投稿者:Char 投稿日: 1月31日(火)09時57分9秒 
  こーじさんおひさです!

>あと、USB1.1と2.0との混在で、性能が出るかどうかですよね。
USB1.1と2.0はそれぞれカードの別のポートに挿しましょう。
ハブを通すと、基本的に遅い方に引きずられます。
USBハブは乗っているチップによって「混在OK」に一応なりますが...
スイッチングハブ的な考えですね。(安物は確実にダメ)

 

Adaptec 2930 SCSI で MO 投稿者:こーじ 投稿日: 1月30日(月)21時39分38秒 
  PM7500 で 2930 を試したら、
OS 10.3.9では、MDDと同じように MOは使えませんでした。
SCSI HDD は使えました。
諦めます。
B'sCrew X か、USB2.0←SCSI周辺機器変換ケーブルを、
試してみたいですが、そこまでしなくてもいいかも・・・
Old Mac SCSI + OS X で、SCSI MO が使えたのが、不思議ですが、
オンボードであることと、XPostFact、Open Firmware の関係でしょうか?
 

RE2:こーじさんから命名して貰いました 投稿者:こーじ 投稿日: 1月29日(日)10時53分14秒 
  JINさん
なんかすいません。お忙しい中、お会いできてよかったです。
命名っていいんでしょうか?タイプミス(脱字)ではなく、
勝手になぜかスタジオの名前と分けてそう憶えてしまっていました。
すいませんでした。m(_ _)m
でも、いい感じですね。よろしくお願いします。

USB2.0ですが、カードリーダを繋いでいると、
ディープスリープせず、フリーズするようになってしまいました。
システムも関係するんでしょうか?・・・・

>toshi さん
USB1.1はOS9での動作の事だと思います。
記載が省略されてるのかもしれないですね。
あと、USB1.1と2.0との混在で、性能が出るかどうかですよね。

最近、Macでいぢったことですが・・・
いまさら、SCSIなんですが、PM7500 OS 10.3.9で MO が普通に使えていたので、
MDDにアダプテックの2930を挿して、MOを繋いだら認識されませんでした。
システムプロフィールには、MOの型番は出てますが・・・。
B'sCrew X を使ったら、使えるようになるのでしょうか?
MDDでも、OS 9 だと使えます。
専用ドライバ(SCSI DEVICE PRO)か、B'sCrew 4です。
 

>kenさん、ピザボックスのメモリ、暇をみてやってみます。
久しぶり、わくわくします。有難うございます。

 

USB2.0その後。。。 投稿者:toshi 投稿日: 1月28日(土)13時10分42秒 
  >kenさん
現在使っているSDカードリーダーはIODATAの「US2-SDRW」というものです。
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/us2-sdrw/

機器自体はUSB2.0対応品で、増設したUSB2.0接続にすると転送速度も明らかに速くなるので
問題ないかと思っていたのですが、改めて調べてみると上記ページに
「MacintoshではUSB1.1のみ対応」
という気になる一行が。速度自体は間違いなく2.0の速度が出ているのですが、スリープと
関係あるのでしょうか。。。

他にUSB機器がないのですぐにはテストできないのですが、知人がUSBメモリを持って来た
時にでもテストしてみますね。

 

RE:こーじさんから命名して貰いました 投稿者:ken 投稿日: 1月28日(土)11時42分3秒 
  JINさん
この間はお疲れさまでした
貫徹でお疲れでしたがお会いできて良かったです
こちらこそよろしくお願いします
 

こーじさんから命名して貰いました 投稿者:JIN 投稿日: 1月28日(土)05時37分2秒 
  貫徹だったのでオフ会途中で失礼しました。実は、初めて投降します。オフ会にも3度ばかり参加していますが、ネームが決まらず初デビューです。これからJINでいきます。宜しくお願いします。  

RE:有難うございました 投稿者:ken 投稿日: 1月27日(金)10時39分26秒 
  昨日はありがとうございました。
久しぶりのマック談義楽しかったです!!
料理もおいしくてびっくり
カエル先生が絶賛していたゴマ団子おいしかったですよ〜〜〜〜
 

有難うございました 投稿者:こーじ 投稿日: 1月27日(金)00時30分14秒 
  ただいま帰還しました。
行きの電車で貧血になっちゃいましたが、
気合で大丈夫でした。
皆様有難うございました。
JINさんとあまり話せなくて残念でした!
おとなしくてすいませんでした。
阿藤さん風邪お大事になさってください。
WAOさん手術の後スッポンポンで風邪ひかないように、
気をつけてください。頑張ってください!!
またおふかいよろしくお願いします。
 

RE:プチオフ不参加 投稿者:ken 投稿日: 1月26日(木)10時10分46秒 
  WAOさん
え?手術ですか?
先日の病気関係でしょうか?
お大事に

退院したら飲みましょうね!!

 

RE2:USB2.0カードのその後 投稿者:ken 投稿日: 1月26日(木)10時08分58秒 
  こんにちは、kenです。

ジャッケルさん
そうなんですよ、同じものだったのです!
ボクの環境では、以前WAOさんが紹介してくれたカードでもOKでした
諸事情あってカードが壊れたので.....安全をみてWBT-205を購入しようと調べていて判明しました

toshiさん
だめでしたか??
う〜〜んなんだろうと思ってふと思ったのですが、カードリーダが2.0に対応していないってことありませんか?

 

RE:USB2.0カードのその後 投稿者:ジャッケル 投稿日: 1月26日(木)07時50分8秒 
  こんにちは ken さん。
玄人志向のUSB2.0N-LPとWinbestのWBT-205はやはり完全に同じ物なんですね。
toshi さんはUSB2.0N-LPでディープスリープ出来無かったとの事、
いやー難しい、条件も違うし何の相性なのかわからないですね。
私の環境ではうまく行ったに過ぎないかもしれないですね
 

プチオフ不参加 投稿者:WAO 投稿日: 1月26日(木)01時36分56秒 
  元々行けなかったのですが、明日から、入院・手術のため
決定的に行けなくなりました(泣)

みなさん、僕の分まで美味しく飲み食いしてきてくださいね!

http://homepage.mac.com/wao/index.html

 

RE:USB2.0カードのその後 投稿者:toshi 投稿日: 1月25日(水)14時17分38秒 
  使っていたRATOCのカード(REX-PCIU4)ですが、しばらくしてSDカード内のファイルのコピー中に
止まる事が多くなってきたため、事情を説明して返品してきました。

で、ジャッケルさんとkenさんが書かれている玄人のUSB2.0N-LPを代わりに買って来たのですが、
私のG4/400AGP(Sawtooth)では残念ながらリーダーの類を付けているとディープスリープ不可でした。

PCIバスには他に何も指していないのでPCIカード同士の相性という訳ではなさそうです。
使っているリーダーなどとの相性なのか、それともSawtoothというボードとの相性なのか、
スリープ時にファンが停止せず、やはり復帰もしません。
前回のRATOC同様リーダー自体を外せばスリープするので、これでしのごうかと思います。

過去の書き込みを見させていただく限り玄人志向のUSB2.0N-LP(WinbestのWBT-205)が一番
安全そうな感じですが、Sawtoothの方はちょっと注意が必要かもしれないですね。
こんなケースもあったということで。

 

RE:USB2.0カードのその後USB2.0カードのその後 投稿者:ken 投稿日: 1月25日(水)08時43分48秒 
  ジャッケルさん
こんにちは、kenです。
玄人志向のUSB2.0N-LPは阿藤さんが使われているWinbestのWBT-205なんです。
Winbestに確認したところ玄人にOEMしているんでそれを買ってくれという返事がきました。
これから2.0のカードを増設する方はこちらにするとよいかも知れないです。
 

USB2.0カードのその後 投稿者:ジャッケル 投稿日: 1月24日(火)12時04分14秒 
  USB2.0カード増設のその後ですが・・・
玄人志向のUSB2.0N-LPを試してみました。
なんと!!阿藤さんのWinbest WBT-205と同じくストレージ系を繋いだままでもディープスリープ出来ました。
スリープ解除の時に「USB機器を抜くときには・・・」と注意されますが、問題はなさそうです。

とりあえず私の環境(G4 MDD/1.25G DUAL OSX 10.44)ではこれで決まりです。

 

RE:オークション商品落手いたしました 投稿者:阿藤 投稿日: 1月22日(日)19時41分5秒 
  hiraさん、

突然送り付けて、すみませんでした。
なかなか、お届けに行けそうもなかったので(いや、ものぐさなのかも知れない・・・)
お送りすることにしました。

送料は、遅くなった「お詫び料」ということで、勿論要りません。
そのうち、またお邪魔させていただきます。骨董の話とかもね。

 

オークション商品落手いたしました 投稿者:hira 投稿日: 1月21日(土)22時59分4秒 
  本日届きました。
見計らったようにelecomのマウスの感度が悪くなり(断線ぽい)、
急遽つけかえました。
送料をお支払いしていませんので、振り込むか、あるいは土日しかだめですが、
拙宅でAto's offでは?
 

USB2.0カード(横から失礼) 投稿者:ジャッケル 投稿日: 1月17日(火)10時35分58秒 
  いつも阿藤さんの雑記帳とBBSはいつも楽しく読ませていただいており
しかもとても良い参考にさせていただいております。

さて私もUSB2.0カードでは苦労しておりまして(G4 MDD/1.25G DUAL OSX 10.44にて使用)
RATOCのREX-PCIU4とエアリア 290K@スポイラーはどちらもストレージ系を繋がないかぎりは
ディープスリープしますが、ストレージ系を繋ぐと皆さんのようにスリープフリーズします。
残るは玄人志向のUSB2.0N-LPを試してみます。
結果がわかったらまた書き込ませて頂きます。

 

USB2.0カード(ご報告) 投稿者:toshi 投稿日: 1月16日(月)19時43分56秒 
  本日、帰りにRATOCのREX-PCIU4を買ってきました。

結果から申し上げますと、G4/400AGP(Sawtooth)で条件付きで問題なくディープスリープしました。
(CPUはGigaの1.4Gに、Rage128を800Dualから抜いたGeForce2 TwinViewに変更済み。)

というのは、結果は同じような方が多かったかと思いますが
・PCIボードのみ(機器は一切未接続) ->ディープスリープ&復帰問題なし
・SDカードリーダー(アンマウント&物理的に排出済み)を接続した状態 ->ファンが停止せず、復帰もしない
という状態です。
しかしながら、本体<->USB延長ケーブル<->SDカードリーダーという構成なのですが、
SDカードをアンマウントしたあとリーダー本体のみを外す(USBケーブルはG4に接続したまま)
と問題なくスリープ&復帰しました。
とりあえず本体の裏まで手を回さなくてもスリープできることが確認できたので、ひとまず
いいかな、という感じです。(USB2.0のハブは手元にないので不明です)

USB2.0を標準装備していない機種でもRATOCのカードでディープスリープできたので、
これから購入される方の参考になれば。
それと、転送時間の比較なのですが、SDカードの238.5Mのデータを転送したところ
USB1.1 -> 288秒
USB2.0 -> 43秒
と劇的に短くなりました。μPD720101チップの「30%速度向上」というのが効いて
いるのかはわかりませんが参考までに。
(転送速度の速いSDカードならもっと速くなるのかもしれません)

今回はみなさまのおかげで無事ディープスリープできる2.0のカードを手にする
ことができました。本当にありがとうございました!

PS.
AREA(旧SYBA)社の「SD-U2NEC100-4I」を通販で売っている店を見つけました。
チップはμPD720100ですが、もし欲しい方がいらっしゃればお教えします。

 

USB2.0カード(お礼) 投稿者:toshi 投稿日: 1月16日(月)00時17分49秒 
  >阿藤さん
ご丁寧にありがとうございました。
残念ですが仕方ないですね。

さて、先日見て来たRATOCのREX-PCIU4というカードは一度敬遠したものの、
調べているとSawtoothで使えてる人が多いようなのでちょっと検討してみとう
と思います。
μPD720100とμPD720101では30%速度向上、ということがよく書かれている
ので、それもあってなるべくμPD720101でうまく動くものがいいなって思って
いるのですが、ちょうどいいものはなかなかないんですよね。。。

 

(無題) 投稿者:黒柴 投稿日: 1月15日(日)22時17分14秒 
  脱字が有りました。すみません。
NECチップ μPD720101です。
 

USB2,0カード 投稿者:黒柴 投稿日: 1月15日(日)22時14分45秒 
  玄人志向のUSB2.0カードMac対応品6ポートタイプ、NECコントローラーμPD72010搭載
淀の西口本店PCパーツコーナーに有りましたよ。
1470円(税込み)
型番USB2,0N6P-PCI MacOSX10.2.8以降
探せば他のPCパーツ屋さんにもあるんじゃないですか。
 

USB2.0祭り 投稿者:WAO 投稿日: 1月15日(日)01時37分22秒 
  うーん、なかなかUSB2.0拡張カードとディープスリープの問題は
根が深そうですねぇ・・・(;´Д`)ウウッ…

僕もSATA to USB2.0アダプターで手を焼いてます・・・
VIAチップカードを買ってきました。またwebでも
報告させていただきますね。

がんばろー!

http://homepage.mac.com/wao/index.html

 

Re:USB2.0カード 投稿者:阿藤 投稿日: 1月13日(金)22時30分22秒 
  toshiさん、

WBT-205ですが、私は Yahooオークションで手に入れました。先程検索してみましたが、
残念ながら、現在はもう出品されていないようです。

こーじさんの買われた、玄人志向のUSB2.0 PCIカード
http://kuroutoshikou.com/products/usb/usb2gpci.html
は、多分まったく同じもののはずですが、これももう終了品のようで、
どこかに残っている在庫を探さないと駄目そうです。

 

USB2.0カード 投稿者:toshi 投稿日: 1月13日(金)21時46分7秒 
  本日、帰りに新宿に寄って少しだけカードを見てきました。
過去にG5にて条件付きでスリープができたというラトックREX-PCIU4のカードを見てみたのですが、
パッケージの裏の「ディープスリープ不可」という脅し文句に負けてひとまず帰宅しました。

阿藤さんのページも含め色々見てみた結果、QSで問題なく動作したというWinbestのWBT-205という
カードを買おうと思うのですが、このカードは単体で売っていたものでしょうか?
Google等で調べてみたのですが上記型番のものはヒットせず、途方に暮れています。
もしよろしかったら通販で購入されたというお店を紹介していただけないでしょうか? >阿藤さん

宜しくお願い致します。

 

USB2.0 + カードリーダー 投稿者:こーじ 投稿日: 1月13日(金)18時12分15秒     編集済
  DeepSleep しました。

自動スリープで、仮眠してから、2分くらいでDeepSleep しました。
しかし、仮眠中に起こそうとすると、フリーズします。

Finderメニューから、スリープする時は、システム環境設定の、
「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」ONだと、フリーズ。

上記、正確ではないかもしれませんが、
とりあえず、「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」ONで、
ほっとけば自動でディープスリープするので、実用になりました。
でも、カードリーダーは普段は外しています。

仮眠の時(2分くらい)に、FANが遅くなるので、
DeepSleep 直後に復帰したら、CPUが熱くなっているみたいです。
夏は・・・やめておきます。

iPodなども、仮眠中、2分くらい触らないでほっといたら、DeepSleepしないですか?

 

USB2.0... 投稿者:こーじ 投稿日: 1月13日(金)00時52分7秒 
  すいません、僕の環境は、OS 10.3.9です。
そして、USB2.0のHDDを試す機会があったのですが、
同様に、DeepSleep は、しなかったのですが、
モニタとHDDだけ、スリープして、
フリーズしたと思っていたら、しばらくして復帰した時もありました。
USB2.0のHub を買うの忘れました。(Hubだけで試してみたかったです)
 

追記 投稿者:Dragonfly 投稿日: 1月13日(金)00時36分7秒 
  iPod Shuffleは直に挿しております.USB2.0ハブは持っていないため未検証.  

USB2.0について 投稿者:Dragonfly 投稿日: 1月13日(金)00時33分45秒 
  玄人志向のUSB2.0N-LPを購入し,PowerMac G4 FW800 1.4Dualに装着し,iPod Shuffleを挿した状態でスリープ使用とすると,スリープフリーズの状態に陥りました.何度やっても同じ結果になります.

一応報告をしておきます.

 

USB2.0について(お礼) 投稿者:toshi 投稿日: 1月12日(木)17時09分24秒 
  みなさま、ご丁寧な回答ありがとうございました。
幸い金額的には高くありませんが、ひとまずNECチップが乗ったものをいくつかピックアップ
してそこから再度検討したいと思います。
週末に購入予定なので、結果が出たらまたご報告させていただきます。ありがとうございました。
 

USB2.0カード 投稿者: Y2 投稿日: 1月12日(木)13時00分14秒 
USB2.0カードはNECのチップが載ってるものならばだいたいOKのようです。
ただ確実性はないので自己責任で。もっとも、安いのでたいした負担にはならないと思いますけど。
がVIAチップは9.X環境ではダメでしたので、やめといたほうが無難です。
OS Xならいけるかもしれないですが、テストやってません。

クラリスワークス & USB2.0 投稿者: こーじ 投稿日: 1月11日(水)21時37分53秒 
阿藤さん 皆さん こんばんは

玄人志向のUSB2.0 PCIカード、阿藤さんと同じ形のロープロファイルの方、
大宮ソフであったので、入手しておきました。

数年OS9メインで使ってきたHDD、MAXTOR80GB が死んだので、
秋葉Faithで Hitati250GBいっちゃいました。(12000)
そこで、玄人志向のUSB2.0 PCIカード 5port 見つけたので、
またまた入手してしまいました。MacOS X 対応って書いてありますね。

PTI-230C(コンボカード)もチップはNECだったので、スリープできましたが、
どうやら、CFカード等のカードリーダが繋がっているとマウントに関わらず、
スリープフリーズするみたいです。(上記玄人志向2枚も同様)
スキャナがUSB2.0対応でした。これはスリープOKです。
USB1.1のプリンタを繋いでもOK。そのほかは、USB2.0の機器がないので・・・

あと、OS9 はシステム環境によって、仮眠スリープ復帰OKの時と、
仮眠スリープフリーズの時がありました。
OS X は、環境設定と、スクリーンセーバー、
特に、TemperatureMonitorの設定をいぢって、
ちゃんとDeepSleep 出来るようになりました。
ありがとうございました^^
 

クラリスワークスの表計算をちょっとだけ使っているので、
OS Xの表計算を考えていたんですが、iWORKがそれにあたるんじゃなかったんですか?
iWORK'06をヨドバシのポイント足して買おうと思っていたのですが。。||λ...トボトボ
OS X で、表計算、データベースソフトは、なにがいいでしょうか?
ファイルメーカーは、もったいないので・・・

iWORK'06は、プレゼンテーション専用ソフトで、
AppleWorks等のファイルを視覚的表現するための編集ソフト2本、
・・・とか、ややこしく考えていたら・・・
ワープロ(Pages 2)、プレゼンテーションソフト(Keynote 3)のセットですね。

あ、Pages 2 に表計算が含まれているという事はないですか?
AppleWorks 6 が、いいんでしょうか?
OS 9でも使えるから、インクジェットでのプリントを考えて、
いざという時に、間違いないし。
でも、OS 9のInDesignも、プリント汚かったので、プリントは関係ないですね。
Pages 2で、クラリスワークスの表計算も読み込み出来そう?なので、
Pages 2の方が、面白そうかも・・・

編集済

re3:ハンドニブラー 投稿者: UmeCo 投稿日: 1月11日(水)10時18分40秒 
少々くどくなりますが、書いときます。

ハンド ニブラーと言う単語は、日曜大工の世界では、日本語のカナヅチ、ドライバーの様に普通に使われます。ただ、英語圏では、日本でいう金切バサミのようなものをさすことが殆どですね。一度スイスの金物屋でホーザンタイプのを見かけましたが、Vタイプではなく、残念ながらΛタイプでした。Made in China でしたが ;-)


Re:USB2.0カードの件 投稿者: 阿藤 投稿日: 1月10日(火)17時53分41秒 
toshiさん、

Mac OS Xでは基本的には(チップが対応していれば)ドライバは要らないようですね。

スリープの問題を別にすれば、今回試した以外のコンボカードなども、
ドライバ無しで USB2.0として機能した記憶があります。


re2:ハンドニブラー 投稿者: 阿藤 投稿日: 1月10日(火)17時48分25秒 
Zap2さん、

一般名と商品名の違いですね。なるほど・・・・・
他のメーカーが出すときは「ハンドブニラー」とかにすればOKなのかな??

そういえば、「ママレモン」のパチもんで「マスマスレモン」(“ス”の字は小さく表記)何ていうのがあったな。

UmeCoさん、

そうそう! あれ、本当にピッタシでしたよね。当時 5インチフロッピーって、
凄く高くて、黒いノーブランド品しか買えませんでした。それでも、10枚で
5〜6,000円したんじゃなかったかな? あ〜、懐かし・・・・・・。


USB2.0カードの件(質問) 投稿者: toshi 投稿日: 1月10日(火)15時40分49秒 
はじめまして。

すでに完全に型落ちのG4/400AGP(Sawtooth)にUSB2.0のカードを増設したくて
検索してこのページにたどり着きました。宜しくお願いします。

私の機種は上記の通りG4/400AGP(OS10.4)なので、WAOさんが書き込んでくだ
さったカードを購入しようかと思うのですが、ああいったWindows用で販売され
ているカードはドライバ等なくてもそのままMacで使えるのでしょうか?
普段はSDカードリーダーを刺したまま(メディアは抜いてあります)スリープさ
せているため、その状態でスリープできそうなものを探しております。

Win用でもドライバ不要とのことでしたらSawtoothで問題なく動いていたとい
うカードを購入しようと思っています。
宜しくお願いします。


re:ハンドニブラー 投稿者: UmeCo 投稿日: 1月10日(火)08時27分47秒 
思いっきり普通の単語ですが、HOZANの商品名でしたか。恐るべしホーザン。

私の工具箱にも30年以上前のハンドニブラーが入ってますが、最後に使ったのは APPLE][ の時代です。Disk][ でディスケットの裏面使用する為のノッチを入れるのにピッタシだったのを覚えています。


ハンドニブラー 投稿者: Zap2 投稿日: 1月 9日(月)09時35分38秒 
ハンドニブラーは、HOZANの商品名(商標)だと思います。
他のメーカーが類似品を出しているのかどうかはしらないのですが、もし出していれば、それは「ハンドニブラー」とは名乗れず、一般名として、ニブリングカッターを使ってる可能性があります。サランラップと食品包装用ラップと同じ関係ですね。他メーカーの商品があるかどうかは調べてません・・・(失礼)。

VOL.69   2006年1月1日〜1月31日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ