過去ログテキストファイル
VOL.73   2006年5月1日〜5月31日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ

・・・ 投稿者: 三毛猫 投稿日: 5月31日(水)13時48分34秒 
>5年後にはカーナビ機能専用になっちゃうって。

だから、安く放出するんじゃないかなぁ〜って>メーカー
<定価でモノを買う事が考えられなくなった、いち消費者より>w


カーナビについて 投稿者: Char 投稿日: 5月31日(水)09時39分47秒 
>5年後には映らないのに、99%はアナログ機
これってTV放送の話じゃないですか?
今TV付きカーナビ(ほとんどの機種)を買っても、
5年後にはカーナビ機能専用になっちゃうって。

Re:GIGA DUAL1.8Gを2Gで動作させたい 投稿者: TR 投稿日: 5月30日(火)22時23分7秒 
ご指名いただいたようなので、参りました。TRです(^^)

この件に関しては、たまたま私のカードが「当たり」だったんだと思います。
こればっかりは、買って・付けて・起動してみないことにはなんともいえません。
1.8Ghzでも安定しない個体の情報もよく耳にしますしね。
2.0Ghzでの常用はかなりやりましたが、サイドスリッターなるものや、高速ファンも併せて使っていました。

ただ、段階として一気に2.0Ghzまで上げたのではなく、
最初は1.87Ghzで試しながら最終的に2.0Ghzに上げた次第です。

2.0Ghzでしたら、近々Sonnetから出るというウワサがありますから、
もう少し様子見をされたほうが良いと思いますよ。

既に購入されて使用中でしたら、ディップスイッチの設定だけで倍率変更できますから、
マニュアルを参考にして挑戦されてはいかがでしょうか?
(あくまでも自己責任で!)


昨日今日と・・・ 投稿者: 三毛猫 投稿日: 5月30日(火)18時17分8秒 
過激なコメント、ごくろうさまですw
バカチンは、どこまでいってもバカチンですから・・・
アナログのナビ、数年後には、
格安で投げ売りされるんでしょうかね?>期待大!

GIGA DUAL1.8Gを2Gで動作させたい 投稿者: KUMA 投稿日: 5月29日(月)02時42分7秒 
TRさんが、何気なく書かれていらっしゃいますが、GIGA DUAL1.8GはDUAL2.0GDUALとして動作するのでしょうか?挑戦してみたいのですが、ご存じの方、是非お教え下さい。

ATTO 機能拡張 投稿者: Y500 投稿日: 5月19日(金)09時57分45秒 
KUMAさま、ご紹介ありがとうございます。
こんな機能拡張があるのですね。全然知りませんでした。
解決といってもまだ数日の様子見なので、もし不調になったら試そうと思います。

もし電源から来る不調だったら、HDDをATAに交換しても意味がないということですよね?
その時はどんな電源を選んだらいいのかご教授下さい。

1台不調のMT300があるのですが、これも純正SCSIカードでHDDが2台、B&Wのビデオカード、
イーサネットカード、かつてはメインマシンで調子よく使っていましたが、
頻繁にフリーズするようになり、最初はビデオカードを外してしばらく安定したのですが、
何ヶ月か経ってまた不調になってしまいました。
ちなみに外したビデオカードは他のマシンでは不具合起きていません。
これも電源の劣化が怪しそうですね。


ATTO SCSI とQuickSilver 投稿者: KUMA 投稿日: 5月18日(木)18時43分3秒 
解決したようですね。実はATTOTECHで作ったRAIDボリュームを認識させる、OS9の機能拡張があるので、紹介しようかと思っていました。
http://www.attotech.com/software/driver28.html
私もSCSIを使っていますが、2台使う時の起動シークエンスは結構瞬間的に電力を食うみたいです。今は改造の780Wを入れていますが、唖然とするほど簡単に治りました。

それから、SHADOWさんのおっしゃるアクセラレーターですが、ある大手のお店の方から聞いたのですが、速度の保証は素のままの状態でのマックを想定してのことで、私のようにULWSCSI3と古いオーディオボードなどを組み合わせている場合、安定しないことが多いようです。
 ちょっとブームなSATAカードなども上手くいかないことが多いようです。私はQSにGiga1.8dualを入れて使っていましたが、複雑な処理や思い処理をさせると、虹色が止まらなかったり、固まったりして困っていました。結局、1.73GDualと強化電源で完全に落ち着きました。
 さらりと書いていますが、ここまでたどり着くのに3年掛かりました(笑)


B's Crew 投稿者: Y500 投稿日: 5月17日(水)22時27分36秒 
HDDがまたマウントしなかったので、アドバイス通りB's Crewを使ってみました。
おかげさまでそれ以降はしっかりマウントします。(一度もアンマウントはなし)
ありがとうございました。

BTOのUL3DにはAPPLE純正のドライブ設定がベストだと思いこんでいましたが、
そうでもないということを実感しました。
今まで何台かHDDの交換や増設をしたことがありましたが、毎回ドライブ設定で間に合い、
B's CrewはMO以外でお世話になったことがありませんでした。
たまたま運が良かっただけなのですね。
勉強になりました。


ありがとうございます。 投稿者: SHADOW 投稿日: 5月11日(木)20時22分49秒 
阿藤さん、ありがとうございます。

疑問が、解決いたしました。
どうやら、すべてApple純正でしたので、
カード上のチップ抵抗移動処理を施していたと、
思われますね。ありがとうございました。


RE:QuickSilverのCPU 投稿者: 阿藤 投稿日: 5月11日(木)18時31分28秒 
SHADOWさん、

電源供給の問題、物理的(他のパーツとの干渉とか)な問題、冷却(CPUファンの位置、風量など)の問題が
クリアできるとしてですが・・・・・・

1.CPUカード上にクロック倍率設定ジャンパを持つもの(GigaDesignsやOWC)は、適切な倍率に設定してやれば動く。
2.CPUカードがFSBを検知して、自動的に倍率設定してくれるもの(Sonnetなど)は、動く可能性もある?
(もっともSonnetでも昔と違って専用設計になっているから、駄目かも?)
3.Apple純正 CPUは、倍率固定なのでそのままでは駄目。カード上のチップ抵抗移動が必要。

こんなところではないでしょうか。


QuickSilverのCPU 投稿者: SHADOW 投稿日: 5月11日(木)18時03分10秒 
すみません、初めて書き込みさせて頂きます。
こちらのコラムの方にも似たような記載がありますが、最近 FSBが133MHz用の
CPUを100MHz用にしてオークションなどに出品しているのをよく見かけますが、
例えば、QuickSilverの733MHzなどのCPUをAGPなどのFSBが100MHzのマシンに搭載したら、
動くのでしょうか?もちろん+12 Vの処理は施してのことです。
それとも、クロック倍率の変更処理をほどこさないとまったく動かないのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

SCSI HDD 投稿者: Y500 投稿日: 5月11日(木)13時34分52秒 
阿藤さま、早々にご返答ありがとうございます。

電源はまったく頭の中にありませんでした。
その可能性もありますね。
容量の大きい方のHDDのみが不具合を起こします。

ドライバ(純正)の更新は何度か試してみましたが、改善されませんでした。
手動のマウント方法はわからないので、勉強してみます。

マウントしていない場合はシステムプロフィールにはHDDが繋がっているけど、
マウントしていませんという表示がされていました。
この現象は、起動ディスクを切り替えた場合に起こることが多いようです。
コントロールパネルから起動ディスクを選んだだけでフリーズしたり、
不調な場合がありました。

B's CrewはMO用にインストールされていますので、
次回不具合が起きた場合に試そうと思います。

あと試しにADPT,29160Nに差し替えHDDを繋いだら起動できませんでした。

また進展ありましたら報告いたします。


RE:SCSI HDDマウントしません 投稿者:阿藤 投稿日: 5月11日(木)10時53分7秒 
  Y500さん、

全然違うかも知れませんが、うちの G4 QSの ATA HDDがマウントし辛くなった時は、
電源の不良でした。かなり沢山ドライブ積んでいたせいもあるのでしょうが、特定の
ドライブがスピンアップし辛い、あるいはスピンアップのタイミングが遅くなって
認識されなくなるというもので、電源を交換したら完治しました。

ただ、Y500さんの場合は OSXだと大丈夫ということなので、ソフト的な問題のような
気もします。起動時にマウントされない場合、手動でマウントは出来るのでしょうか?
あるいは、ドライバを更新してみても駄目なのでしょうか?
BTOのUL3Dということなので、APPLE純正のドライブ設定が使えるのだと思いますが、
ATTOのドライバ、あるいはB's Crew等のサードパーティ製ドライバをインストールして
みるのも手かと思います。

最近 SCSI使っていないので、いささか、見当外れなコメントになってしまったかと思います。
昔、G3 MTで UL3D等を使っていたときには、OS、あるいは他の PCIカードとの組み合わせに
よっては、「全く起動不能になる」というトラブルには良く遭遇しましたが、「特定の
ドライブのみマウントされない」という経験は、あまりなかったと思います。

 

SCSI HDDマウントしません 投稿者:Y500 投稿日: 5月11日(木)10時03分40秒 
  2台内蔵されているHDDの片側がOS9.2.2でBOOTした場合、
マウントされないことが度々あります。(OSXなら大丈夫です)
解決方法はあるのでしょうか?

MDD 1.25GHz DUAL BTOでATTO UL3Dを取り付けられたモデルで、
SEAGATEのST373405LWとST3146807LWがHDDになります。
2年前位に中古で入手しました。

ATTO UL3Dは2台のHDDのみ接続、SCSIのスキャナーが動作しなかったため、
ADPT,2930U2Bを増設してあります。

DTP関係の仕事をしていまして、日頃はOS9がメインです。
少し前は両方のドライブにOS9をインストールしてあったのですが、
あまりに調子が悪かったので、片側からOS9を削除しました。
しばらくは好調だったのですが、昨夜OSX 10.3.9でBOOTした後、
OS9でBOOTしたらまたマウントされていませんでした。
再起動したら治ったのですが、不安が残ります。

よろしくお願いします。

 

VOL.73   2006年5月1日〜5月31日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ