過去ログテキストファイル
VOL.90   2007年10月1日〜10月31日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ


Re:何度やっても駄目 投稿者: 阿藤 投稿日:2007年10月31日(水)12時41分53秒 
久保田さん、

rootでログインしても、他のユーザー(元々あるはずの私のアカウント)が全く表示されません。
それで、新規にアカウントを作成しようと、元々あったはずの私のアカウン名で作成しようとすると、
それは既に使われていると、撥ねられてしまいます。

ユーザーフォルダには、元々の私の名前のフォルダがちゃんとあるし、アカウント自体は存在するけれど、
見えない存在になっちゃっているようですね。

仕方ないので、完全クリーンインストールしてみます。

編集済

何度やっても駄目 投稿者: 久保田 投稿日:2007年10月30日(火)23時31分35秒 
「パスワードが間違ってます!!!!!」と怒られた。あれ? そんなはずはないのに? 何度やっても駄目で名前やユーザー名を入力し直しても駄目。

大分手こずっていますね。私もかなり手こずりました。Macと知り合い、友達になって12年、これ程手こずった事は初めてでした。冷静になって考えたら、rootでログインして、システム環境のアカウントを開くと、ユーザーにこのコンピューターの管理を許可のチェックが外れていました。なぜ外れたかはわかりませんが、チェックを入れたらパスワードだけ入れれば大丈夫です。やって見て下さい。


G4 Clock Down For New Mac ? 投稿者: こーじ 投稿日:2007年10月28日(日)02時08分13秒 
いままで3年くらい、Mac MDD Dual 1.25Ghzを、
1.5Ghzにクロックアップして電圧1.85Vに上げて使っていました。
多少微妙にたまにだけ、不安定で固まったり、
ブラックカーテンが降りて来たりしてましたけど、
30分以上ウォームアップしていたりすると安定してましたし、
幸い仕事で使うフォトショップとかは結構大丈夫でした。
しかし、Remberのメモリテストはエラーが出てました。

しかし、元に戻そうとすると起動しなくなっちゃうので、
そのまま使ってました。

きのうの夜、原因が分かりましたw
じつは、設定用の極小チップ抵抗を、
ハンダ付けする所の、基板の銅箔の角ランドが、
ハンダ吸引器で強過ぎてブッ取れちゃったんですけど、
そこにバイパスするべき場所が見間違いと思い違いで、
上に繋ぐべき所を左に繋いでしまってました。
濃いレジストを削ってルーペじゃないと銅箔のパターン見えないですし。
あはは〜、、、ポロポリ^^;って感じでした。
 

早速、再設定したら、元に戻せましたw
1.25Ghz,1.7Vに設定して、(デフォルトは1.55V)
Remberでメモリテスト完全合格しました。

安定して温度も下がってファンも静かになって省エネにもなります。

それで、新しいMacは購入未定なんですが、
とりあえず、手持ちの物を安定化復活出来ました。


やっちゃった、、、の? 投稿者: 京都K 投稿日:2007年10月19日(金)03時31分39秒 
阿藤さん、Touch買ったんですね!
良いなぁ。
使い心地はいかがですか?
私もPhoneが出るまでの我慢だと思っていましたが、その気配すらないし。
人が使ってるの見ると欲しくなっちゃいますよね。

実際は大変かもしれませんが。 投稿者: こーじ 投稿日:2007年10月14日(日)19時50分25秒 
「ア6522」とか「BR-007」とか「RM3288」・・・
とりあえず、既存の正規の商品番号から、
半角カタカナ→全角カタカナ
ハイフン有り→ハイフン抜き
ゼロ有り→ゼロ抜き
のファジーな番号を(スクリプトでも手動でも)作って、ダミーで登録しちゃう。
検索でそのダミーに引っかかったら、正規の番号に渡すスクリプトってのはどうでしょう?

あ、まんまコピーでもいいかもしれませんが、
元データが一つの方が、修正とか把握し易そうですよね。

編集済

画像ブラウジング2 投稿者: こーじ 投稿日:2007年10月12日(金)19時41分55秒 
E-700でもやはり画像見て選ぶしかなさそうでした。
新しい最上位機種のE-720も、よく読んだらバッチリじゃなかったですね。すみませんでした。。
独自の「キーワード分類」くらいしか出来なさそうですよね・・・。
PCで言う所のフォルダ単位は出来るかな?って読める気もしますが不明ですね。

しかし、実際CFカードから、40枚ほどプリントする時も、画像だけで選ぶのは、
のんきに遊び感覚でやらないと、まどろっこしかったです。(PCに慣れてると)

あと、E-700はCD-Rも付いていますが、
Macでハイブリット(Mac&Win)でCD-Rに焼いたJPEGがなぜか読めなくて、
同じ物をCFカードにコピーしたものだと読めました。

スクリプト大変そうな所は、紙の簡易マニュアル作って、
書いてある通りにボタンを順番通りに押す、空白はゼロを打ち込む等の注意書き、
とかの、早見表を付属しちゃえば、ノー味噌沸騰しないかも?

Macからなら、新しいiPhoto08とかの機能は興味がありますが。
(リンク恐縮です(爆)アルバムHPは満杯で更新しないので、
リンクページ修正の折には変更宜しくお願いいたします。)

編集済

画像ブラウジング 投稿者: こーじ 投稿日:2007年10月12日(金)02時37分23秒 
このタイプのプリンター超便利ですよね。
ファイル名で選べないっていうのは、どこかに入り口がないんですか〜?
うちは、E-700がありますが、便利ですよね。
でも、まだ1回だけちょっと使っただけなので、
その時は、たしかに画像しか出てこなかった様な気が・・・。
あとで、確認してみます。(E-700のサイトが消えてる?ので)

でも、いま調べたら、新しいカラリオ ミーはバッチリみたいです。
(E社の回し者ではありませんが)
http://www.epson.jp/products/colorio/kinou/printer_me/convenience.htm#02
 

もし画像しかダメなら、
メモリーカードが使える、シンプルで簡単な、
《画像ブラウジングコピー装置》がキモですね。

《携帯電話》で使えるメモリーカードで、携帯でブラウジングして、
「アルバム専用メモリーカード」から携帯にコピーしてから、
携帯から「プリント専用メモリーカード」へコピー

JPEGのサムネールを捨てたら(サムネールのない画像は)、
勝手にサムネール自動生成されるのか?
または、ファイル名が画像に出てくるかも??
でも、これじゃディレクトリ使えないから大変ですよね。

んー新しい、カラリオ ミーが一番いいような・・・


VOL.90   2007年10月1日〜10月31日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ