過去ログテキストファイル
VOL.17   2001年9月1日〜9月30日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ


追加:Finderが落ち 投稿者:こーじ 投稿日: 9月30日(日)10時37分59秒 
G4-400 AGP の特定のロットにて、Dual CPU にアップグレードできないものが、
あるようですが、このへんは関係あるのでしょうか?(下記確認方法)
http://www.mds2000.co.jp/html/support/sonnet/duet.html

あと、スタジオの G4-400 AGPはノートンを入れると何故か固まる(DISK LIGHT
や、スケジュール等は、OFF)ので、ノートンOFFです。未だ原因不明。
PHOTO SHOP専用機で、イラレとプリンタ&スキャナしか入れてないのに、、
メモリ768MB でHD1台スレーブで、繋いでいるだけなんですけど。

僕はあとはわかりません。メモリを酷使してなくても(再起動後でもなるん
ですよね?)先輩方にバトンタッチいたします。よろしくおねがいします。
 


Finderが落ち 投稿者:こーじ 投稿日: 9月30日(日)00時19分03秒 
kazuさん、
どうも初めまして、宜しくお願いします。
メモリは最初から純正品の様ですね。失礼しました。
メモリを1枚だけにして、試してみるとかです。

初めからコピー開始前に Finder を強制終了しても上手くいきますか?
 


こーじさんへ 投稿者:kazu 投稿日: 9月29日(土)23時36分55秒 
こーじさん初めまして、こんにちは。
搭載メモリをノーマルにするというのはどういうことでしょうか?
私の場合、Finderが落ちたあとは上手くコピーがいくのですが・・・・・(涙)

質問 投稿者:K.Y 投稿日: 9月29日(土)23時19分43秒 
Dt266にVST UltraTek/66をつけようと購入を検討しているんですが、MacOSX(10.1)で動作するかどうか分かる方いますか?

しまった・・・ 投稿者:阿藤 投稿日: 9月29日(土)16時39分06秒 
昼過ぎに、新宿ヨドバシにちょっと寄ったんですが、既に無かったんで
急いでいたせいもあって、あきらめました。
ビックorさくらや、覗いてみればよかった。
とりあえず、クーポンあるので2,500円のを申し込みます。
ま、そんなに急いで無いしね。(どっちみち、OS X は、私にとっては
まだ 評価段階?)

穴場情報? 投稿者:まん 投稿日: 9月29日(土)12時44分45秒 
こににちあ。
新宿ではビックピーカン(東南口.東口両方)、さくらや(西口.東口)が穴場です。
かなり潤沢にある模様です。っていうかありました(爆)
ひとまわりしてみましたが、ソフマップ、ヨドバシは事前の整理券分で
終わってしまったようでした。
とりあず自分の分は確保できたので一安心です。

(IEだと自分の日記に書き込めないので。。。すいません)

http://man.power.ne.jp/


Updator 投稿者:まさき 投稿日: 9月29日(土)11時15分10秒 
無事Getしました。
秋葉原でUpdatorをお探しの方、石丸電気が穴場です。
どれくらいの方が見られるかわかりませんが、まずは情報だけ(阿藤さん、板汚しっぽくってスミマセン)。

(無題) 投稿者:こーじ 投稿日: 9月28日(金)04時56分57秒 
僕の勝手な疑問点なのですけど宜しくお願いします。
搭載メモリをノーマルにする(念の為GAGE PROなどでcheck)
(もっといいメモリチェックtoolがありましたら、どなたか教えて下さい)
6860Mのストライピングに、限ったものなのか?
実は、僕もファイル共有でのコピー作業にて類似のもので、困っています。
G3はOKですがG4の方です。二次キャッシュ操作で誤魔化していますが、
こちらの場合は、通常(LAN以外)の、コピーは問題ないみたいですけど。

質問です 投稿者:kazu 投稿日: 9月28日(金)00時22分52秒 
こんにちは。はじめまして。Kazuと申します。m(_ _)m
7月末に私もACARD のAEC−6860Mを購入させていただきました。
が!!!!大問題で悩んでおります。。
例えば、RAIDさせているHD(IBMのICLシリーズの7200rpm,40G×2)での作業が終わり、他のHDにCOPYし、BackUpを取ろうとすると必ずFinderが終了してしまい、上手くCOPY出来ません。ちなみに1回のDATA量は1Gはいつも越えております。大体、10G以内のCOPYになるのですが、一気に出来ないので少しずつやっているような状況です。(T_T)
私のシステムとしては、G4/400AGPで、メモリは768M載せており、OS用のIDE・HDを1つ搭載してパーテーションで区切りOS9.1と9.0.4を載せております。それと、RAIDのHD2台の計3台です。
最初は6860mをお店で交換してもらったりHDを交換したりもしてみましたが、何をやっても上手くいきません。いつもCopy途中でFinderが終了してしまいます。多くの場合は1G前で落ちますが、1Gを超えても症状が出ます。Finderが落ちて、自動的にFinderが再起動した後はOSを再起動しないでCopyすると上手く行きます。OSを再起動してしまうと同じ症状がまた出てしまいます。
ResEditでFinderのメモリの割り当ても3倍くらいに増やしてもだめでした。
何方か、何が原因が推測出来るかたいらっしゃいませんでしょうか?

ばんざーい! 投稿者:まさき 投稿日: 9月27日(木)17時20分58秒 
ある意味OS X 10.1よりも興奮。
これでやっとポチる気になりました。
US Keyboard署名活動の成果なのでしょうか。署名された方、ありがとうございました。

http://www.apple.co.jp/support/us_keyboard/


祈り(かなり真面目) 投稿者:こーじ 投稿日: 9月26日(水)13時35分08秒 
┌対テロとの戦争──テロ根絶──アメリカ腐敗部との関係──日本の立場(対米)┐
├───┼──────┼───────┼────────────┼─────┤
└法律無視の戦争──難民問題──裏資金問題(麻薬など)──法律枠内での戦争─┘
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

りぷらいs 投稿者:阿藤 投稿日: 9月26日(水)02時17分21秒 
setsuさん、kenさん、
あそこは残念ながら日曜祝日お休みなんです。
88年に建ったビルです。色々と大変ですが、ま、タイミングとしては良かった
んじゃないかと思っています。今じゃ、とてもできないですからね。

まゆさん、
「治外法権」やたら振りかざされると嫌ですね・・・、といったことが頭に浮かんだので
書いてみたんです。
基地問題とか、素行不良の外交官とか色々とありましたから。
戦争=合法的殺人。勝った側の軍人=無罪(英雄)、負けた側の軍人=犯罪者(戦犯)
ですかね?
 


Re:素朴な疑問 投稿者:まゆ 投稿日: 9月25日(火)18時40分40秒 
雑記帳をみて思いました。懸賞金の話・・

治外法権ってやつですか、やっぱり日本でやると殺人罪でしょうね。
アメリカとかでは多々有るようですが、あれってやっぱり生け捕りにしないと、
アメリカで同じことしても殺人罪にならないのですかねぇ。最初っから殺しに行くのと、
捕まえようとしたあげく殺してしまった(正当防衛?)のでは違うでしょうが。

その辺の話を始めると、実戦経験のある軍人=殺人者(犯罪者)の議論になってしまいそうですね。
戦争とは言え、被害者にとって敵軍隊は殺人者の集団には間違いないのですから。


阿藤ギャラリーすごいです 投稿者:ken 投稿日: 9月25日(火)16時37分57秒 
阿藤さん・setsuさんこんにちわ kenです。
僕もこの間骨董通りに行ったので「阿藤ギャラリー」を探してみました。
あまりにも立派な自社ビル(ですよね?)に驚きました!
たまたま休日だったのでギャラリーはお休みでしたが、ショーウィンドから中を覗いてまたびっくり!
美術館のようでした

阿藤ギャラリーは分からなかった… 投稿者:setsu 投稿日: 9月25日(火)01時47分22秒 
日曜日に表参道行ったので「訪ねてみよっかナ〜♪」と思ったのですが、
電話はスグに留守電に・・・・・・
「お店、お休みなんだナ〜〜(泣)」
連休満喫された様ですネ(^^)/~~
焼肉の青山じと〜、と眺めながら家に帰ったら、夕食は焼肉でした(^^;(アレ?)

iCards 投稿者:ローン・ウルフ 投稿日: 9月24日(月)17時00分05秒 
Apple USのiCardsには“U.S.Flag”というのもあるんですね。
もっとも、ここ最近アップされたというわけでもないんでしょうけれど。

良かったです! 投稿者:ローン・ウルフ 投稿日: 9月22日(土)23時29分14秒 
こんにちは。
阿藤さんのQuickSilverとStudioDisplayが元気に復調されて良かったです。
雑記帳で拝見してから私もとても気掛かりでしたので、安心いたしました。
(阿藤さんの仰っていたとおり、ADCも影響しているのかも知れませんね)

ところで、Zap2さんのお買い物なんなんでしょうね?(^^;
 


『伝声管の中を伝わってくるような音!』 投稿者:こーじ 投稿日: 9月22日(土)03時54分25秒 
am3:00- 腹もへってきて煙草もコンビニまで買いに行こうとしていたとき、
空きっ腹を抱えてすこーし、ウケテしまいました。今日はお皿の撮影です。

まんさん、
どこのお国柄でも元々おおっぴらにやるような事では無いと思いますので、
キャプションは、マスコミのお得意な形式に成っていると思いますけど、、
実際の法律の書面はどうなっているのかしら?


例の法律 投稿者:まん 投稿日: 9月21日(金)13時09分26秒 
日本でやったらいろんな団体から大クレーム連発でしょうね(笑)

そのかわり男性には「持っている病気を示すネクタイ」を義務付けるとか(爆)

http://man.power.ne.jp/


ディスクキャッシュ 投稿者:こーじ 投稿日: 9月21日(金)04時43分41秒 
Pf6420で、ディスクキャッシュを大きくとって、メリットが有ったのは、canonの BJ printer F850の
ドライバです。epson と作りが違うのかやたら途中で止まる(読みに行ってる)ので、試したらうまく
いきました。いまの機種では屁でも無いでしょうけど。失礼しました。

ビデオキャプチャ 投稿者:こーじ 投稿日: 9月20日(木)18時07分14秒 
阿藤さん、有難うございます。
novac 行って来ました。やる気満々って感じですね、説明詳しいし解り易くってgood!
リンクメニューの、いわゆる『ドライバ』が『ドライバ倉庫』、、このへんのセンスは
好きです。
本題ですけど、ヨドバシさんとかに置いてあったらpointでpuchしちゃうかも、、、
でも、ん〜〜〜。ソフトが充実してますし(スイッチがごついかな?)
usbでは、かなりいけてますよね。今のうちの器材で同じことをするとセッチングに
恐らくこれの3倍以上の時間は掛ると思います。

(無題) 投稿者:ゆーけん 投稿日: 9月20日(木)10時58分59秒 
一瞬期待してしまったのですが、誤植でしたか。うーん残念。Drive7とかも今じゃ使えないし。

ビデオキャプチャ 投稿者:阿藤 投稿日: 9月20日(木)10時26分57秒 
こーじさん、

こんなの
http://www.novac.co.jp/hard/usb/new_cath.htm
もあるようです。
 


誤植です! 投稿者:阿藤 投稿日: 9月19日(水)23時23分29秒 
128“KB”

RE:ノートンの掟 投稿者:こーじ 投稿日: 9月19日(水)16時39分04秒 
os8.1 だと、Mac版驚速で、ディスクキャッシュをドーンと設定できたんですけど、
開発終了したみたいです。128MB は、128KB みたいです、おそらく。

質問 投稿者:ゆーけん 投稿日: 9月19日(水)13時29分41秒 
システムのディスクキャッシュは128MBで測定しました。 と6860Mのベンチマークのページにありましたが、どのように設定したのでしょうか。それとも誤植でしょうか。私の場合はもっと前に頭打ちになってしまうのですが。

US7.5 投稿者:こーじ 投稿日: 9月18日(火)11時34分52秒 
ビデオプレーヤとオーディオプレーヤはインストールされましたが、
お目当てのFMはありませんでした。オーディオプレーヤを見るかぎり、
そのまんまでした。(あたりまえですけど)意味なかった様で失礼しました。

FM 投稿者:こーじ 投稿日: 9月18日(火)10時05分51秒 
Gab さま、
Pf6420で、FMセッティングしました。
US のFM RADIO 使って見たかったのですが、いわゆる吸い出しというものを
やらなくてはいけない様なので、諦めました。あそうか!OS7.5ならいけますか。
やってみにいってきます。US版初体験です。

Eskape社 MyTV/fm 投稿者:Gab 投稿日: 9月18日(火)00時12分04秒 
Eskape社、USBで映像インターフェイスをひと通り出していて壮観ですね。
国内の販売もあるみたいですね。
雑記帳の方ですが、たしかにXclaim128VR(というかXclaim TV)の映像は
それほどよくありませんね。
番組をきれいに録画するなら、ビデオデッキから入力することになるでしょう。
ちなみに私がこんなものを見つけたのは、
今も「FM」でチューナーソフトを検索しているからに他なりませんが。

再起動ループ 投稿者:クイックマン 投稿日: 9月17日(月)22時47分58秒 
みなさんこんばんわ。クイックマンです。
私の試したことは
OSの再インストール・PRAMクリア・ロジックのリセットスイッチを押す・キーボードとマウス交換・マウスのみ接続して起動・パーソナリティーカードの交換です。すべてだめでした。

あとは電源交換を試してみるつもりです。それでもだめなら修理に出そうかなぁ。
 


再起動し続けるG3 投稿者:Zap2 投稿日: 9月17日(月)20時00分32秒 
っていうか、マウスすら要りませんね。
ADBマウス内部がおかしくなっているために、起動しないとか、
起動するっていう可能性もあります。
他のマシンに接続してマウスとキーボードをテストするのが良いと思います。
もし、他のマシンが用意できなければ、ADBマウスも外してテストしてみると良いでしょう。
終了する時が問題ですが、USB PCI cardとUSBマウスを入れたらマウスだけは使えますし、
後付のPCI USBだと電源周りとは独立していますから、原因の切り分けが可能ですね。

その上で、本体とモニターのみ接続して電源入れてみてはどうでしょう?
そして、電源は延長コードではなく、壁から「直」でテストしてみると良いと思います。

ソフトが原因の可能性は無いんでしょうか?
機能拡張無し、つまり shift起動しても、勝手に再起動します?
あるいは、なにか、自動再起動するような機能拡張が入ってませんか?
あるんですよ。serverに使うために電源が落ちても、復電すると、再起動させるための
機能拡張が。
あるいは、CD-ROMかFDから起動しても、終了して再起動しちゃいますか?

それでダメなら、ロジックか電源の故障を疑った方が良いかも知れません。

最後に、MacII〜Q950などは、電源が切れないようにするハードウエア的な設定がありましたが、
現在のG3の電源ユニットは、購入時のままですよね?
 


マウスのみでの起動 投稿者:ken 投稿日: 9月17日(月)19時40分44秒 
阿藤さん・みなさんこんにちわ kenと申します。(SoftRAIDの件で書込みをされたkenさんとは違います)
マウスのみでの起動ですが、問題はありませんよ。
マウスのみを接続して本体で電源を入れればちゃんと起動できます。
起動してFinderまで行けないと入力が出来ません。(キー配列が使えないため)
たまに使用しているカラクラ(Alchemy180)で同じような事が起きていますが、まだ解決出来ていません。(これはアナログボードがおかしいようです)

再確認? 投稿者:こーじ 投稿日: 9月17日(月)18時25分47秒 
阿藤さん、ごめんなさい
再読込してなくて、阿藤さんのレス読んでいませんでした。
誠に失礼致しました。

再起動ループ 投稿者:こーじ 投稿日: 9月17日(月)18時12分25秒 
まゆさん、こんにちは
テストだったら、いっそのこと外しっぱなしでもいけますよね。
一つ疑問が、マウスを直接つないだらどうなるんでしょうか?
とは、思ってみたもののまだ試していません(人柱度?)
そういえば、むか〜しやったような???

Speed start up って、勝手に2回再起動しますよね。こんな感じのヘンテコナ
不可視ファイルが、ウィルスの様な感じで悪さを、、とか思いましたが。これだと
電源つないですぐには、起きないですよね。また、下らない事で失礼しました。
 


Re:再起動ループ 投稿者:阿藤 投稿日: 9月17日(月)18時03分20秒 
キーボードの故障というのは、私も最初に疑ってみたのですが、
(パワーキーが押されたのと同じ状態になっている??だとすればACを繋いだだけで起動したり
終了しても再起動してしまう現象が起きうると思いますが、起動してからも終了選択のダイアログが
出っぱなしになるんじゃないかとも思います)
多分、キーボードレスでADBにマウスだけ繋げて、本体電源スイッチからの起動も試されたのでは
ないかと、勝手に想像していました。キーボード外して試していなければ一度やってみた方が良い
ですね。
連動タップは、以前ADBから分岐して繋ぐタイプのものでMac本体の電源をタップの「本体用」コン
セントから取ったところ、無限ループに陥り、本体電源を壁のコンセントから取るようにしたところ
解決したことがあります。
あと、今回のケースとはちょっと違いますが、PM G4と電流検知式の連動タップでUSBハブの電源を
タップから取ったところ、おかしな動作をするようになったことがあります。
(これは、あたりまえかも)

再起動ループ 投稿者:まゆ 投稿日: 9月17日(月)17時27分33秒 
>クイックマンさん

僕も同機種を使っていますが、キーボードが壊れていることは考えられないですか?
見た目は何でもなかったのですが、キーボードのパワーキーの接触?みたいなものが
悪くて、そうなったことが有ります。

キーボードを取り替えてみたら?・・って、試すにはADB接続のキーボードをもう一つ
用意するか、USBカードをつけてUSBキーボードにするしかないのですが・・

検討はずれのことを言っていたら申し訳ないっす。では。
 


Re:いろいろ 投稿者:クイックマン 投稿日: 9月17日(月)12時44分19秒 
阿藤さん ありがとうございます。
再起動が続く症状に関してはさしあたり、電源強化ついでにDosVの電源に交換して様子を見てみるつもりです。

ところで、阿藤さんは電源連動タップを使われていてどのような現象がありましたか? ぜひ聞かせてください。やっぱり使わないほうがいいのかなぁ。
 


いろいろ 2 投稿者:阿藤 投稿日: 9月17日(月)03時00分46秒 
さすらいのMacerさん、
あっ、本当だ!QS 867、Norton Utilities 6(9.1)から起動できますね。Disk Warrior 2.1J
(9.1)でも試してみました。こっちもちゃんと起動する!どちらもシステムはJ1-9.1なのに。
で、専用版 9.1 の iBook(Dual USB)でも試してみました。何とこれも起動できるではありませんか!
iBook用に専用システムディスクの中のシステムフォルダとNortonを合体させた起動CD-Rを作って
とか言う話がどこかでありましたが、そんな必要なかったんです。

setsu さん、
そうなんです。無いんですよ! 困っちゃう。

MIMIZUKさん、
それって、現行(第2世代)の Cheetah X15 ですよね。第1世代と較べてものすごく
パフォーマンス上ってますね。ほんと、ストライピングしたら凄そう。


今でも SCSI 主義? 投稿者:MIMIZUK 投稿日: 9月16日(日)22時10分28秒 
MIMIZUK と申します。

最近はすっかり話題にものぼらなくなりました SCSI HDD ですが、
当方の環境ではいまだに SCSI メインです。
まあ実は単に U-ATA PCI カードがなぜかまともに動作しないからなのですが。

というわけで?
よそであまり見かけないので ST318452LW のベンチを取ってみました。
これストライピングしたらかなりいい線行くかも。

画像直でスミマセン。

http://homepage.mac.com/mimizuk/st52lw-1.gif


MyTV 投稿者:setsu 投稿日: 9月16日(日)18時37分03秒 
なんと?
最近のDigital Audioには、あの「マイク」印の入力ポートもないんですか…
物凄い盲点でした。(じゃ、オニギリマイクも付属なし?)

OSで不思議なこと 投稿者:さすらいのMacer 投稿日: 9月16日(日)17時03分19秒 
今回買ったQSは標準がOS9.2.1なのにもかかわらず、何故だかNortonSystemWorks1.0.2(System9.1)がCD起動出来るですよね。そのくせOS9.1のCDからは起動できない。
別に、起動できて修復も出来るんですから文句がある訳なくうれしいんですけど、今までの事を考えると不思議で仕方ありません。
何かOS9.1で起動させる為の方法があるのだろうか?ひょっとしたら9.0.4でも...って欲が出てしまいます。

RE:いろいろ 投稿者:さすらいのMacer 投稿日: 9月16日(日)16時52分23秒 
阿藤さん、こんにちは。

ベンチは所詮ベンチですからこだわるのも何なんですが、良いと何故だかうれしいんですよね。6880も近いうちに出るような気配ですし、SCSIHDが一台永眠した性もあってATAのHardWereRaidに乗り換えても良いかな...と思ってはいるんですが、富士通の10,000回転U160HDも良さそうなので迷ってしまいます。
水野晴夫さん風に「IBMのU160HD、ほんとにうるさいんですよね。」(^^)
 


いろいろ 投稿者:阿藤 投稿日: 9月16日(日)13時15分53秒 
さすらいのMacerさん、
お久しぶりです。SoftRAID 2.2.2、OS 9.2.1 上でちゃんと動作しますね。
CPUに負担が掛かるという事は、ベンチテスト上の数字が良くても(ベンチプログラム
が動いているだけだから)ディスクの読み書きを伴いつつ重い処理をするアプリケー
ションなどでは、パフォーマンスが落ちてしまうという事態もあるのかも知れませんね。

masakiさん、
やはりROM交換しか無いのでは?

クイックマンさん、まんさん、
不要なものを全部外しても症状が出るようだったら、ロジックボードのADB回路か
電源ユニットの不良の可能性が大きいですね。
連動電源タップを使っていて、おかしくなったことはありますが。


Re:Re:再起動が続く 投稿者:クイックマン 投稿日: 9月16日(日)10時10分43秒 
まんさん ありがとうございます。
私もMacを使い始めて4年が経とうとしているので、一通りの対策は施してみました。
PRAMクリア等のソフト的なものから、内部のケーブルの掃除&ケーブルの接続しなおしなどです。

だめでした...(涙)。
パーソナリティーカードが原因だった方がみえたので、交換もしてみました。
原因の部分が特定できれば、部品の交換で済ませたいと思ってます。
ほかの方の情報もお待ちしてます。
 


Re:再起動が続く 投稿者:まん 投稿日: 9月16日(日)08時57分25秒 
>クイックマンさん
うちのMTと同機種ですねぇ〜
過去に一度だけ、しかもほんの一瞬、同じような事がありました。
その時はPRAMクリアとかしてもダメだった記憶があります(汗)
その後、内蔵HDDを増設したりして、電源容量に不安を覚え、
ATX電源に載せ替えたのですが、その後無限起動ループにははまっていません。

あまり参考にならないですね、コレじゃ(^^; スイマセン。

http://man.power.ne.jp/


再起動が続く 投稿者:クイックマン 投稿日: 9月16日(日)00時57分59秒 
初めて書き込みします。
他のBBSに同様の内容を質問をしたのですが、もっとたくさんの事例が知りたいのでここにも質問させていただきます。

MT300 Rev.2を使っていますが、コンセントに電源コードを繋ぐと同時に起動を始めてしまいます。システム終了しても再起動してしまい、電源を切ることができなくて困っています。
同様の現象がでたことのある方、どのように対処されたか教えていただけないでしょうか。
私の環境は、MT300 Rev.2 OS8.6 メモリー512MB HD 20GB 純正のUWSCSIカードを増設しています。よろしくお願いします。
 


master/slave 投稿者:masaki 投稿日: 9月15日(土)19時59分07秒 
米国で話題になっていたとは知りませんでした。
貴重な情報有り難うございました。
欲をいえば、 OS9でも増設HDDを認識したいのですが、手だてはありますか?
ROM交換が最終手段なのでしょうか?

SoftRaid 投稿者:さすらいのMacer 投稿日: 9月15日(土)19時52分21秒 
皆様、お久しぶりです。

kenさん、SoftRaidはCPUに負担が結構かかるのでクロック数の高いCPUの方が好ましいです。もちろんCPUに負荷がかかるため、HardWereRaid(つづり自信なし)に比べるとパフォーマンスは悪くなります。ただ、20万以上のHardWereRaid KITを買うより断然安いです。

SoftRaid社で注文すれば色々コミで2万円台半ばくらいでしたか...。我が輩はRatocのPCI34Pを買った時にバンドルされました。そっちの方が安上がりかも...。

OS9.2.1でも同社(ratoc)の情報によればSoftRaid2.2.2で動作可能らしいです。それを知り喜んで一昨日来たQS800にUL3D共々増設したら、DDYS18350が一台昇天されていました。(T_T;)
結局、一台になってしまったのでまた一台買わなくては...。
 

あっそうそう、Raidはかならず同じHD&容量がオススメです。
 


MacOS Xにするとmaster/slave OK 投稿者:Zap2 投稿日: 9月15日(土)11時34分19秒 
米国のサイトでは、以前に話題になっていましたね。

私も試してみましたが、ROMをrev.2に差し替えてもmaster/slave対応にならなかった、
ものすごく初期のGossamerは出来ませんでした。これは、ハードウエアの問題です。

しかし、ROMをrev2に差し替えるとmaster/slave対応になるタイプだと、
MacOS XではROMにフックを噛ますためか、ROMの差し替えをすることなく、
master/slave 可能になるようです。
 


まとめて、りぷらいs 投稿者:阿藤 投稿日: 9月15日(土)10時59分27秒 
桜本さん、
確かにHDDによっては、起動システム構成によってベンチの数値がだいぶ違ってくるものがありますね。
SoftRAID での、Norton System InfoのDisk数値等は大幅な差がでる場合があります。
CPU数値などもちょっとしたこと(メモリの枚数とか)で変わってきますのでチキチキエントリーマシン
等の「ベンチマークスペシャル」では色々工夫したりします。ま、今回は「比較テスト」の意味合い
が大きいですから。

Gabさん、こーじさん、
Eskape社、面白そうなもの色々作ってますね。MyTVというの、以前中古で手に入れて(まだ使ったこと
ない)手元にあるので、こんど色々と試してみようかと思います。

masakiさん、
それは、初耳。OSレベルでマスター・スレーブ接続の可・不可の状況が変わってくるのですかね。
確かにATAコントローラーチップはそのままで、ROM交換のみによって可能になるという事は、
ソフト的に制御出来る部分であるとは思うのですが。

kenさん、
SoftRAIDというのは、いくつかあるソフトウェアRAIDソフトの内、SoftRAID社の製品名称(商標)
です。
同社サイトは こちら
UW SCSIカードなどにバンドルされていることが良くあります。(うちにあるいくつかは、その手
です)通販でも何カ所か取り扱っているようです。
 


SoftRAID 投稿者:ken 投稿日: 9月15日(土)04時43分00秒 
初めて投稿されていただきます。HDDのベンチマーク結果興味津々に見ていました。

一つだけ質問があるのですが、SoftRAIDのソフトはどういったものでしょうか?
というか、どのようにしたら手にはいるのでしょうか?

どこに売っているのかわからないもので・・自分でも少し試してみたいな
なんて考えているのですが、教えていただけないでしょうか?

調べ方が悪いのですかね。。(^^;では。


OSXでのマスター・スレーブ認識 投稿者:masaki 投稿日: 9月14日(金)15時47分58秒 
お尋ねします。
私はG3DT233 Gossamer Rev.1を使用しています。
OS9でのシステムプロフィールによる ROM Revisionが$77D.40F2なのでRev.1だと認識しています。しかし、OSXのシステムプロフィールではROMに関する情報が出てきません。
そこで、CDROMドライブのスレイブとしてHDをつなげたところOSXで当該HDを認識しました。
(OS9では認識しませんが)
増設したHDにi-TuneのMP3ファイルをたくさんためこんでいますが、今のところ問題なく動いています。
マスター・スレーブ認識はROMの交換というよう解決策でということのようですが、私のようなケースは特殊なのか?どのような理由で認識したのか?このままでも大丈夫なのか?わかることがあったら教えてください。

皆々様へ 投稿者:こーじ 投稿日: 9月13日(木)00時02分08秒 
最近、新聞がすらすらすら〜って、早く読める様になった気がするんですけど、
ある訓練の成果なのでしょうか?どんな訓練かは、御察しの通り、、、

>Gabさん(サンキューヴェリーマッチ) 投稿者:こーじ 投稿日: 9月12日(水)23時48分08秒 
有難うございます。こういうの好きなんですよ。とりあえずジックリ(?笑)読まさせて頂きます。いろいろありますね。舶来馬鹿も手伝って、デザインとかも興味有ります。

> こーじさん 投稿者:Gab 投稿日: 9月12日(水)22時17分47秒 
動画のキャプチャですが、これはいかがですか?
ttp://www.eskapelabs.com/products.html

転送速度とファイルサイズについて 投稿者:Zap2 投稿日: 9月12日(水)14時31分58秒 
自宅のISDNなら全く問題ないのです。
が、DDIpocketつなぎ放題(繋がらない放題・・・)だと、32K packetなので、
最大でも3KB/sec前後となります(最大でも、下り288モデムと同じで、上り144モデムと同じです)。

アナログ56Kでも45-50Kで繋がってくれたら、フレッツISDNと、大きくは変わらないんですよ・・・。

もちろん、3KB/sec出てくれれば、良いのですが、夜の良い時間だと、なんと、数百Byte/secか、
それ以下となってしまい、全体が転送されるまでに、かなーり時間がかかるんです。
prinが混んでると言う問題もあるとおもいますので、他のプロバイダに加入することも考えています。

わたし自身のTozensoも以前はファイルサイズが50-60KByteを超したら分割するようにしてきましたが、
現在では、30-40KByteで分割するようにしています。

面倒でなかったら、50-60KByte単位で分割してくださると、とても助かります。
 


宿題について 投稿者:ひっと 投稿日: 9月12日(水)06時27分20秒 
阿藤さんへ
大変参考になりました。
やはり、バスの早いほうがHDにとっては良い数値を出してくれるようですね。
私もヤフオクで6860Mをゲットしたので
いよいよあこがれのRAID環境へ・・
B&Wがいまいちのびてこないなあ・・と思いました。
新しいマシンのRAID&SOFTRAIDはすごいですね・・・数字がただものじゃあない!
驚異の数値です! 阿藤様お疲れさまでした!!<(_ _)>

夏休みの宿題 投稿者:桜本 投稿日: 9月11日(火)18時39分02秒 
阿藤さん
「夏休みの宿題」有り難く拝見しました。
差し換えて計測してモード変えて計測してSoftRAIDでフォーマットし直して、想像しただけでも
大変...御苦労さまです。

結果を見る限りSoftRAIDを使用時にはもっと高い値が出ても良さそうに思うのですが、(単純に2倍は
無理としても)何が原因で頭打ちが発生してるんでしょうね?。
ただ、ExpressPro-ToolsのMax Transfer Sizeが8MB以上計測出来れば(20MBとかあれば)そこまで曲線は
どんどん綺麗に伸びそうな感じですね。

それと以前僕が計測した時に機能拡張を読み込まない「shift」キー押下起動でExpressPro-Tools
でBenchmarkを採ったところHDDによっては格段に数値が上がりました...一度お試しください。
これが本来のHDDの性能では?とも思ったんですが、通常に使用出来ないモードで計測したBenchmark
に何の意味があるのかとも...阿藤さんはどう思われますか?
 


(無題) 投稿者:RXM/竜魔 投稿日: 9月11日(火)17時21分21秒 
阿藤さん こんにちは

>キーボードのパワーキー用のラインがいたずらしているのかも?
>と思ったりしているのですが。(全然関係ないかな?)

関係しているかもしれません。
本体側の電源ボタンを押した場合はほぼ確実にトレイが開きますが、
キーボードパワーオンで起動するとほとんどトレイは開きません。
この辺はよくわからないのですがPro Keyboardでも同じような現象が出るので
???状態です。
(どうも初期化する段階でキーが押されているとの誤認識らしいのですが
 真相は分かりません)
 


まとめて、りぷらいs 投稿者:阿藤 投稿日: 9月11日(火)13時25分42秒 
よしえさん、
ディスプレイ調整、ちょっと大変かも知れませんが、
頑張ってやってみてください。くれぐれも感電にはご注意を!

ボイチャッハさん、
フォローありがとうございます。
ユーティリティには「5200/5300/5400/5500」と表示されています
からPF5210でも調整できると思います。ただ、アナログボードの調整
ケーブル接続部分を探すのがちょっと大変かも?54/55のだったら判って
いるのですが・・・

こーじさん、
車は誰でも買えましたね。

RXM/竜魔さん、
キーボードのパワーキー用のラインがいたずらしているのかも?
と思ったりしているのですが。(全然関係ないかな?)

桜本さん、
ご無沙汰です。6880M、なかなか出ないですね。9月中旬といっている
販売店もあるのですが・・・
6860MをG4/733に挿してみたら、結構いい線行くので6880Mだとどこまで
延びるか、非常に興味あります。

setsuさん、
そうですか。とりあえず、このままにしておきます。


RE:ドライブトレイ 投稿者:RXM/竜魔 投稿日: 9月11日(火)10時45分12秒 
桜本さん こんにちは
ドライブトレイですが色々いじってみて感じたことはUSBポートにHUB等を
かませるとトレイは開かなくなることが多いようです。
ただ、あくまで家での環境ですので全てがそうなるとは限りませんが、桜本さんの
会社の環境を見たかぎりでは何かを繋いだほうがいいように感じます。

雑記帳1年分のロード 投稿者:setsu 投稿日: 9月10日(月)23時55分10秒 
うちはアナログ56ですが
大体、当日昨日が出たあたりで『中止』ボタン押すので、全く気になりません(笑)
テーブルを使われてないので、冒頭の読み込みは速いよーです

こーなので、一年分も下に続いてるなんて実は知りませんでした(^^;)
テーブルが長く続いてると、最初ページが表示されるまで時間かかるんですよね。
(…自分(^^;))
 


RE:ドライブトレイ 投稿者:桜本 投稿日: 9月10日(月)18時36分49秒 
RXM/竜魔さんこんにちは
僕の会社のG4(AGP)で純正仕様、メモリ以外何も拡張していないマシンがあるのですが
これが最新のFirmwareにUpdateしたところ起動(再起動でも)するたびにDVD-ROMの
トレイが開くようになってしまいました...もちろんキーボードは純正USBです。
OSを9.2.1にしても開いてしまうのでFirmwareのせいだとすると、次のVersion up
まで待つしか...。
同時にUpdateしたもう一台の同型G4は何とも無いんです(こちらは色々と付けてます
U160SCSI+HDD、シリアルポート、USB-FDD)不思議。

阿藤さんこんにちは
AEC-6880Mがなかなか出ない為、書込むネタが無いのです...
近所(大阪市内)のディスカウントストアでCOZO(内芝製作所のステレオスピーカー)が
\1,980で売られてました(グラファイトを除く各5色)。
「数量限定」とか書いてるわりには、かれこれ3ケ月は置いてるように思うんですが...

 


RE:RE:ケーブルについて 投稿者:よしえ 投稿日: 9月10日(月)18時29分17秒 
早速のレス、本当にありがとうございます。
モニタの調整については、ここが最後の綱でした。
なんとかがんばってみます。

ドライブトレイ 投稿者:RXM/竜魔 投稿日: 9月10日(月)10時10分10秒 
阿藤さんこんにちは

>G4 って、変なキーボードとか繋いであると、起動時に勝手に光学ドライブのトレイが出てきちゃったりするんですね。
>初め、壊れちゃったのかと思いました。

そうなんですよ、特にファームウエアをupしたらよく出てくるようになりました。
うちではi-mate+ADBキーボードのうえ筐体を入れ替えているのでDVD-ROMとCD-RWのトレイが
一緒に出てくる様子は圧巻です(^_^;)
この辺の不具合はMacintoshトラブルニュースに一応載っているようですが、解決法はないようです。
うちでは、Mac-WinをUSBで切り替えて使っていますので、起動時にWIN側にセットするような形で
何とか運用してます。
Appleはとにかく純正品(付属品)を使えということなのでしょう。
でも、ADBキーボードApple純正品なんだけど・・・

http://www.os.rim.or.jp/~rxm-ryo


RE:ケーブルについて 投稿者:ボイチャッハ 投稿日: 9月 9日(日)22時40分14秒 
よしえさま
補足です。PF5210でこれらが使えるかどうかも先方へ確認された方がよろしいかと
思います。ボードのタイプが違うと記憶していますので。

RE:モニタの調整ケーブルについて 投稿者:ボイチャッハ 投稿日: 9月 9日(日)22時34分16秒 
お尋ねのケーブルとソフトですが、ちょうど1年前に
アフロデイーテコンピューターシステム
hiro141@os.rim.or.jp
というとことから通販で入手しました。詳細は上記アドレスへ照会してください。
もっとも我が家の5440はいまのところ特に不都合はないので調整にトライは
していませんが。
        

 投稿者:こーじ 投稿日: 9月 9日(日)22時30分28秒 
阿藤さん、
settuさんのおまけ大好きなんですけど、(最近拝見したので、"?" GOOD TIMING!です)
*** SUNSET WITH MONOTONE OF ORANGE ***
ATTO'S version ...が欲しくなるところですけど、美味しい所は、とっておきましょう!
 一つ疑問が、車って免許無くちゃ買えなかったっけ?あれ?いけない、記憶が、、、(元、外車販売店)---雑記帳リンクより---

PF5XXXとかのモニタの調整 投稿者:よしえ 投稿日: 9月 9日(日)19時08分07秒 
はじめまして。
うちのPF5210のモニタも歪んでいるので、何とかしたいと思ってました。
バラックハウスも見てみたした、。しかし、DISPLAY SERVIS UTILTY なるものが見当たりません。セットで御購入されたそうですが、他に手に入れる方法はないでしょうか?

自分判定 投稿者:へいろく 投稿日: 9月 6日(木)13時02分33秒 
>>「気絶病度」試験は80%、「人柱適性度」は95%、「ダメダメ度」は25%。
>>私って、結構変かも?

なんとなく当たってますよね。

ちなみに僕は「気絶病度」試験は80%、「人柱適性度」は85%、「ダメダメ度」は60%でした
 


FWD GO!:動画はどうか 投稿者:こーじ 投稿日: 9月 4日(火)15時13分47秒 
有り難うございました。XLR8 なども出ている様でしたが、DOS/V では、
USB MPEGキャプチャばか売れしたみたいですよね。Mac では無いんだろうと
横目で見ていたんですけど、、ありましたね。ん〜でもちょっとそそられる
けど、ん〜〜。
9月になって、やっと仕事が、ぼちぼち、Macの調整もこの辺でひと句切り、
(ちょっとやってみました大体 50/50/50 これってちょっと変人ですね?)
色々リンクもあって、本当にお世話になりました。

GOさんまさん、コラムに出ているやつですね。僕も、次成るは SD-RAMが、
使えるマックで、チャレンジしたいですけど、、、ん〜〜。頑張って下さい。
 


教えてください 投稿者:GOさんま 投稿日: 9月 3日(月)23時46分34秒 
ゴッサマー用REV.B ROMが入手できるショップ及び
通販サイト(海外含む)をご存じのかた教えてください
よろしくお願いいたします

Re:動画はどうか 投稿者:阿藤 投稿日: 9月 2日(日)11時34分37秒 
う〜ん。
よく読んでみましたが動画キャプチャも出来そうな・・・

どの程度の、ものなのでしょうね?
 


追記:動画はどうか 投稿者:こーじ 投稿日: 9月 2日(日)11時15分08秒 
1分当たり4MBというのもとても気になります。

動画はどうか 投稿者:こーじ 投稿日: 9月 2日(日)11時03分13秒 
謳い文句自体、静止画のことでした。すみません。
ソフトウェアなどのパッケージをみると、静止画キャプチャーみたいですね。
もしかと思ってしまったのは、ステレオオーディオケーブルなども付いている
みたいなので、、、、あと、下の方にビデオ編集という文字が、、、
この値段で、動画はないですよね?

Re:USBでビデオ? 投稿者:阿藤 投稿日: 9月 1日(土)20時23分56秒 
こーじさん、

これって、ビデオ入力から「静止画キャプチャ」するものでは?
詳しくは読んでないんですが・・・
 


USBでビデオ? 投稿者:こーじ 投稿日: 9月 1日(土)19時36分26秒 
こんなのみつけたんですけど、APPLE VIDEO PLAYER みたいに使えるのでしょうか?
800x600みたいです。

http://eshop.macsales.com/Item_Specials.cfm?ID=3299&Item=GVVIDEOFX


(無題) 投稿者:こーじ 投稿日: 9月 1日(土)17時59分01秒 
以前、阿藤さんに、G4500dualを教えて頂きレスしそこなってすみませんでした。
実は、sonnet だったんですけど、今となっては魅力無いですね。やっと出たみたいです
けど、PCI 用はまだみたいですね。(笑)sonnet のHP突然日本語対応になりました。

VOL.17   2001年9月1日〜9月30日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ