VOL.3   2000年7月1日〜7月31日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ


Re:参加します 投稿者:阿藤 投稿日: 7月31日(月)01時52分48秒 
花うさぎさん、

やはり一番乗りは、予想通りのかたでした〜!(^^)
これで、とりあえず(幻の)では無くなりました。

日時、場所等は週中までに決めたいと思いますので、
皆様のご参加、お待ちしています。
 
 


参加します〜(^^) 投稿者:花うさぎ 投稿日: 7月30日(日)23時36分49秒 
出来れば、美味しい冷や奴とか、そーめん食べさせてくれる店がいいなあ〜(^^)。



幻の(になるかも知れない)オフ会企画(案) 投稿者:阿藤 投稿日: 7月30日(日)20時19分23秒 
このサイトを開設してから四カ月あまり(中身が出来てからは三カ月かな)
おかげさまでときどき覗きに来てくださる(毎日来てくれる人もいますよね)
方も増えてきたようです。
そこで、親睦会という名目で飲み会を考えてみましたので、
アンケートを行います。

日時:8/4(金)又は8/5(土)夜7時頃から。
場所:東京都港区南青山あたり。おいしい焼肉屋か、某ウィスキー会社本社地下の
   同社直営洋風居酒屋。どちらも激安店ではありません。客の平均年齢はやや
   高めかな?

以上すべて私の都合ですが、賛同してくれる方、こんなのだったら行くよといった
意見等ありましたらお寄せください。

何人か集まったら、具体的計画を考えますね。

 
 


Re:異常に遅い! 投稿者:阿藤 投稿日: 7月30日(日)10時42分53秒 
花うさぎさん、

この件について、渡辺さん からも UMAX Apus 200にて同様の経験をし,
結局FireBall SEに交換したというメールを頂きました。
何なのでしょうね?

メルコのADF-H(128MB EDO DIMM)ですけど、やはりGazelleでは半分の64MB分しか
認識されなかったという報告が、Tak.さんのところの掲示板に上がっていますし、
他の方からも私のところへ、同様のメールを頂きました。
以前Niftyの会議室でT氏がお書きになっていた「以前使えたような記憶がある」
というのはやはり勘違いだったのかな?とも思います。
これが使えればGazelle搭載機(Alchemy〜互換機もふくめ)まだまだ、現役で使えるのですが。
G3化して、メモリ256〜264MBあれば、結構いけますものね。

 
 


異常に遅い! 投稿者:花うさぎ 投稿日: 7月30日(日)09時04分01秒 
阿藤さん、
》IBM DPTA 20GB(7,200RPM)を入れてあるのですが、(このドライブをAlchemy、Gazelle
》で使うのは実は初めて)ベンチをとってみると異常に転送速度が低いのです。読み書き
》2MB〜4MB/Sec台!

これ、以前から気がついていたのですが、TYPHOONでも一緒です。たしかDHEAの時は10MB前後は出ていた気がします?。原因追求は宜しくお願いします…(^^;。
 
 


533 投稿者:阿藤 投稿日: 7月26日(水)01時41分46秒 
ジャッケルさん、

CPU能力の限界だけでなく、高クロックになってくると、やはりいろいろなファクターが絡んで
いるんでしょうね。
Yosemiteで、安定して550MHz動作するZIFをGossamerに持ってくると、533でもキツイ
といったようなことも、ままあるし、一時話題になっていたメモリ食いのアプリ使用時だけ
フリーズするとかね。Gossamerには500の壁(超えられたらラッキーな)ってのがあるような
気もします。
 


 
 


Zap2さんへ 投稿者:ジャッケル 投稿日: 7月26日(水)01時18分40秒 
Zap2さんの所でも533MHZでは同じような症状らしいですね。
たった33MHZでなぜこんなにも激変するんでしょうね。
やっぱりタイミングとかがぎりぎりなんでしょうね。きっと拡張カードが犯人のような
気がしますね・・・USBカードとターボマックス・・・でも33MHzの為に拡張カードを
はずしてしまうのも不便なので・・・500MHzでしばらく様子見ます。
男のロマンとしては1MHzでも早くなんでしょうが・・・

りぷらい 投稿者:阿藤 投稿日: 7月26日(水)00時18分13秒 
>>setsuさん、
元気を出しましょうーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
すぐに秋が来ます。・・・・えっ、秋はもっと寂しいって???

>>Zap2さん、
だいぶ以前に頼まれて、顔出すのは年に数回ですけど、あの仕事も引き受けてます。
見えないところでは結構協力もしていますね。
うちもそろそろ、(とりあえず別パーテーションで)新しいOSの様子見でも始めるかな。
将来いっぺんに移行するのは大変そうですから。最近のOS(アプリがインストールするものも
含めて)でやたら増えてきた、ライブラリー類ってのは、それを利用してない処理にとっては
全く無害(ってのも変な言い方か?)なものなのでしょうか?
 
 


533MHz 投稿者:Zap2 投稿日: 7月25日(火)19時25分52秒 
ジャッケル さん:
私のところでも、500MHzではOKなのに、533MHzにすると、extensions offでないと
安定動作しないというケースがありました。
CPUのいずれかの処理タイミングが「ぎりぎり」なんだろうと思います。
私の場合には、コア電圧を1段階だけあげたら、533MHzで動くようになりました。

extensions offでは動くと言うことは、何か重たい機能拡張(QuickTimeや日本語フォントなど)を
処理するときにエラーが出ている可能性が高いように思います。
拡張カードを外してテストするのは鉄則ですが、拡張カード用の機能拡張書類があるなら
それを外して見るべきかも知れません。
あとメモリがついてこれていない可能性はどうでしょうか?

阿藤さん:
えっ、阿藤さんって、ガラスの鑑定に出てくるあの阿藤さんなの?
知りませんでした。それでパリの「のみの市」に出張なのですね。

阿藤さん、花うさぎさん:
私もMacOS 8.1をメインにしていますが、Illustrator9.0がMacOS 8.5以降ってことですので、
Gossamerのシステムもそろそろ移行すべき時が来たのかと理解しています。
Yosemiteのシステムは、既に8.6ですけれど。
 
 


夏ですね… 投稿者:setsu 投稿日: 7月25日(火)02時42分24秒 
>阿藤さん

お帰りなさいませ〜。
えと、私のあんなぺぃじをちゃんと見て下さってるのなんて、阿藤さんくらいかも(^o^;
ありがとです
そうです〜 最近、突然な無気力症にかかって、もう、何もしたくない…
夏は、寂しい季節…………***** (-.-)
滅入るのは、トシのせいなのか(-。-;)

 
 


RE:時代に逆行? 投稿者:阿藤 投稿日: 7月24日(月)11時46分23秒 
花うさぎさん!
暑いですね〜。
>> 最近の環境ではos8.5以上というソフトや周辺・内蔵機器が増えているでしょう
それは確かに。そう書いてあっても8.1で何とか動いちゃうものもありますけど
推奨外の使い方だし、絶対動かないのもありますからね。
そろそろ、考えよう・・・・・
QuickTimeだけは、やっと4になりました。

時代に逆行? 投稿者:花うさぎ 投稿日: 7月22日(土)08時27分06秒 
阿藤さん、似たような環境だけど、osについては8.6+Speed Doublerが一番速くて一番安定していると思いますよ。第一、最近の環境ではos8.5以上というソフトや周辺・内蔵機器が増えているでしょう、一度おためし下さい…(^^)。
DTPでも何ら問題はありません。

500MHzでは大丈夫 投稿者:ジャッケル 投稿日: 7月21日(金)21時41分16秒 
阿藤さん早々のレスありがとうございます。メルコを増設して500MHzでは安定動作して
おります。しかし533MHzにした途端不安定になります。
USBカード、ターボマックスを抜いても状況は変わりません。
まあとりあえず500MHzでスピード的には満足していますので、しばらくそっとしておいて
あげようかと思います。

RE:フリーズしちゃう 投稿者:阿藤 投稿日: 7月21日(金)19時02分41秒 
ジャッケルさん、こんにちは。
メルコのカードを入れる前は、その環境で安定動作していたのですね。
メルコを入れて500MHz動作では、どうだったのでしょう?
シフトを押しての起動なら立ち上がるということから、カード不良では無いような気はします。
何かが当たりそうになっていたのがクロックが上ることによってシビアになってきたのかな?
USBカード、ターボマックス(起動ディスク用だったら抜けないか?)抜いてやってみるとどうです?

FROM PARIS 投稿者:阿藤 投稿日:07月10日(月)08時40分29秒 
>花うさぎさん

たまに、随分前の再放送やっているみたいですね。
私は、ちゃんとパリにいます。明日からロンドン。
 

あれ?パリでは… 投稿者:花うさぎ 投稿日:07月09日(日)13時24分55秒 
テレビのお宝鑑定団をみてたら、ティファニースタジオ作成のステンドグラスの鑑定に阿藤
さんが…(^^)。

いま、パリにいるのでは?(って、やっぱ録画か〜)
 

ごぶさたしてます〜 投稿者:Mr. Uno 投稿日:07月06日(木)03時49分18秒 
お久しぶりです、Unoです。
最近めっぽう忙しく、ネットもろくに出来ない状況です^-^;;
以前お教え頂いたHD ケ−ブルすら、まだ買えてない現状...。
7月中には時間作って色々したいな〜(涙)

ところで噂のNew iMac、7月19日発表との噂です。
7/18日からNewYorkExpoがあるから、それで噂されてるだけなのかな?
SE モデルにはG4/450Mhz搭載するとか、嬉しい噂ばかり。^-^
モニによっては衝動買いの可能性も....(こわっ)

また時間見つけて来させてもらいます〜。
ではでは。


ひさびさに拝見しました 投稿者:川原 投稿日:07月05日(水)14時18分23秒 
久々拝見しましたが、内容がかなりこくなってますね
 

533動きますよ。 投稿者:阿藤 投稿日:07月04日(火)13時27分09秒 
--------------------------------------------------------------------------------
533動きますよ。 投稿者:zin  投稿日:07月4日(火)04時7分04秒 

はじめまして。ZINです。
うちのDT266(45F2)といつも寝ているMT266(45F1)は533MHzで安定でしたよ。
今はB&W300,350にもどして,ともに550MHzで動かしています。
メインは9600なのでじっくり見てませんが。

G3の高クロック品はG4出しちゃったからしばらく無理なんじゃないですか。
私も設計段階はとうに完成していると思います。
それにDOS機の先をいくのはまずいんちゃないかな?
--------------------------------------------------------------------------------

====下の投稿、文字化けしていましたので、直してアップしておきました。(阿藤)====
 

533動きますよ。 投稿者:zin 投稿日:07月04日(火)04時47分04秒 
、マ、ク、皃゙、キ、ニ。」ZIN、ヌ、ケ。」
、ヲ、チ、ホDT266(45F2)、ネ、、、ト、篩イ、ニ、、、MT266(45F1)、マ533MHz、ヌーツト熙ヌ、キ、ソ、陦」
コ」、マB&W300,350、ヒ、筅ノ、キ、ニ。、、ネ、筅ヒ550MHz、ヌニー、ォ、キ、ニ、、、゙、ケ。」
・皈、・、マ9600、ハ、ホ、ヌ、ク、テ、ッ、クォ、ニ、゙、サ、、ャ。」

G3、ホケ筵ッ・・テ・ッノハ、マG4スミ、キ、チ、网テ、ソ、ォ、鬢キ、ミ、鬢ッフオヘ、ハ、、ク、网ハ、、、ヌ、ケ、ォ。」
サ荀簑゚キラテハウャ、マ、ネ、ヲ、ヒエータョ、キ、ニ、、、、ネサラ、、、゙、ケ。」
、ス、、ヒDOSオ。、ホタ隍、、、ッ、ホ、マ、゙、コ、、、、チ、网ハ、、、ォ、ハ。ゥ
 

「夜食」は禁断の響き? 投稿者:ひろたろ 投稿日:07月01日(土)23時44分24秒 
setsuさん、こんばんは。ひろたろです。

>CPUの温度は、ソフトの計測を信じるなら466,500,533いずれも同じ、31度です
(RAM364MB搭載時)

了解です。私のところの450版メタルキャッシュとおんなじだ。
最近のG3は発熱の個体差も小さくなってるんですよね。
IBMには600MHz版ぐらいなら直ぐにでも出せる技術はとっくにあると思うんですけどね〜。

>偉大な前人が大勢トライして成功(長期安定)例が多い・・・とも言えないようなので
もっと優秀なチップが出るまで何とも結論づけられないなぁ と思っております

全く同感です。
IBMには600MHz版ぐらいなら直ぐにでも出せる技術はとっくにあると思うんですけどね〜。

>今会社で、夜食食べながら見てまーーーす#

「夜食」って言葉、何ともおいしそうな響きですよね。
腹減った〜。
 

ひろたろさん 投稿者:setsu 投稿日:07月01日(土)19時37分48秒 
>ひろたろさん

こんにちは!
レス(反応)を頂いて有難うございます^^)
CPUの温度は、ソフトの計測を信じるなら466,500,533いずれも同じ、31度です
(RAM364MB搭載時)
これもメタルキャッシュの恩恵?純正ヒートシンクとグリスのみ。
なので、温度はこの場合あまり問題ではないのかなぁ と思っていますが・・・
RAMが全てPC100で揃えられればバスクロックの実験も出来るんですが
が、偉大な前人が大勢トライして成功(長期安定)例が多い・・・とも言えないようなので
もっと優秀なチップが出るまで何とも結論づけられないなぁ と思っております

今会社で、夜食食べながら見てまーーーす#
 

高クロックのG3(改行入れました) 投稿者:rkato 投稿日:07月01日(土)13時48分36秒 
 高クロックのG3が出ないかと思ってずっと待っているのですが、さて、どうなんでしょう? 
こないだ、「Mac お宝」で一瞬 G3/650MHz の iMac のアナウンスがあって、すぐに否定されま
したけど、本当にデマだったんでしょうか。そうでないと嬉しいんですけど。最も、先月発表の
あった IBM の新しいロードマップでは、そんな石は無いようなので、やはり、デマかもしれま
せんが。

 ところで、阿藤さんのホームページのトップの趣味はなかなかのもんですねー。不気味な(失礼)
人形が降ってくるだけかと思えば、今日は、画面をクリックすると爆弾マークが。冗談と分かって
いても心臓に悪いのは、Mac を触りすぎたせいでしょうか。
 

RE:うちでの533の挙動は  投稿者:ひろたろ 投稿日:07月01日(土)01時57分11秒 
setsuさん、はじめまして。ひろたろです。

>うちの466ZIF-->533(バス66)は、起動自体は完全に成立します。
結局起動後15分でファインダーが死にますが・・・・ それまでは通常と変わらない
状態です

う〜ん、惜しいですね。
15分というのはCPU温度とは関係ないのでしょうか?

もしかしたら、ウチのRev.2の中にも純正ZIFで533MHzでも動くのがあるかな...?
 

VOL.3   2000年7月1日〜7月31日分
現在のBBSへ
一つ前へ
一つ後へ
Indexへ