花うさぎさん、MIMIZUKさん、masa-kさん、S900さん、色々と情報ありがとうございます。4台駆動ですけど、(DNESです)前に3940UWDとB'sのジョインで試したときは1台→2台、それなりに
速くなる。2台→4台、変わらずもしくは逆に落ちるといった結果でしたが、39160+SoftRAIDの組合せ
では、4台にするとそれなりに速くなりました。ベンチどっかに置いてあったはず?ATTOのカードも良さそう!Cheetah X15もすごそう!富士通の10,000RPMもATLAS 10K IIもいいな〜。
カードの問題かドライブの問題か?どっちか判らなくなってきたのですが(雑記帳参照)うちのは
ちょっとトラブり気味。
ATLAS 10Kストライピングで、Zap2さんとこのVST/66、DTLAストライピングにちょっと負け
ちゃってますね。(ちょっとだけ)悔しい!!
>MIMIZUKさん
早速お返事ありがとうございます。》ちなみに ST318451LW ですがアベレージで Read / Write ともに
》39 - 41MB/Sec. 程度のパフォーマンスです。やはりカタログスペックの85%くらいですね。
心情的には、回転数で50%増ですから50MBは近くはいってほしかったんですが。
XLシリーズの15%増くらいですね。力業にも限界があるってことかな。現在Yosemite(Rev1.5)で、
PowerDomain39160のA/B各チャンネルにST39204LWを2台ずつ計4台接続し、
SoftRAID-J 2.2.1で初期化、各ドライブの先頭2GBを起動用のSingleVolumeとし4個作成。
残りの全容量をA(9.6GB)、B(13GB)のStripingVolumeとしています。
ExpressPro-Tools 2.3.2(Size 8MB)の計測では、
SingleVolumeで
Peak Read:142MB Peak Write:47MB Sust'd Read:35MB Sust'd Write:35MB
StripingVolume(A)で
Peak Read:154MB Peak Write:61MB Sust'd Read:87MB Sust'd Write:61MB
といったところです。
PowerDomainの問題か、SoftRAIDの問題か、
4台並べた割にはパフォーマンスが上がりません。Sust'd Read以外は2倍にも満たない...
効率は悪くてもX15シリーズなら絶対的なパフォーマンスは上がると思ったんですが、
そんなに上手くはいかないかもしれませんね。
やっぱりATTOのカードに換えようかな。》なおコイツは Cheetah XL シリーズと違い、
》熱い、うるさい、高い、と久しぶりに Cheetah らしい Cheetah です(笑)。なるほど、ここだけはさすが15,000回転というわけですね。
初代のST34501Wくらいかな?
だとすると、4台並べるのはちょっと辛いかもしれませんね。
> Storm sarge上でも単独でATTA160+富士通でリード65MB、ライト37-38MBはいくのでAtlasVも世代的にもう旧機種になりそうなので
最新のATLAS 10K-IIなら結構いい数値が期待できそうですが
買った人いないでしょうかね。内心では、あんちょこATA勢(ターボチューン風)をSCSI(メカチューン風)でちぎりたいです!
S900さん、「平均リード60MB、平均ライト48MB」はなかなか良い数値ですね(^^)。ただ Storm sarge上でも単独でATTA160+富士通でリード65MB、ライト37-38MBはいくので、
この際はもっと伸びて欲しい気もしますね。ATA/66/100をぶっちぎるくらいの差で(^^)。
> ATLAS 10Kは、触れないほどではありませんが結構熱くなります。AtlasVも7200回転ですが結構熱くなります。
レイド用に2機重ねてファン無しですとやけどするくらいの高熱になります。ストームサージでのテストからゴサマーへのテストにと
移動の時に軽いやけどをしたくらいです。ちなみにストームサージでのテストでは読みはピーク&平均ともゴサマーと同じ数値を出しますが
書き込みがグンと落ち込んでピーク&平均とも39MB/secくらいです。
落ち込むというより頭打ちをくらっているみたいです。
ExpressPro-Toolsの8MBでのWriteのグラフが39MBで横一直線です。
阿藤さん
PowerForce 466ZIFの節はお世話になりました。ちょうどAtlasV-9GBをセットアップ中でしたので登場しました。
テスト機はGossamr Rev.1でクロック583Mhzでのテストです。PowerDomain 39160は安定度に欠けるとの噂で
私はCenturyのCSAP-1680U2Wカードチョイスしてみました。
14,800円とPowerDomainシリーズやATTOのExpressシリーズに比べるとグンとお安いですね。AtlasVはUltra160規格ですがCSAP-1680U2WカードでU2モードでの数値は
シングルでノートン数値は2637でてます。レイドは色々試してみましたがFWBのHard Disk ToolKit Vr-3が結構いい数値だすので今はこの設定で
ノートンのディスクベンチの数値は3500くらい出てます。
ExpressPro-Toolsでの8MBの転送レートテストでは
ピークリード75MB、ピークライト56MB、平均リード60MB、平均ライト48MBです。結構いい数値だとは思いますがご参考までに。
Ultra160モードでテストされた方がいればデータ情報欲しいです!
ATLAS 10Kは、触れないほどではありませんが結構熱くなります。
筐体の外に出して、扇風機の風をあててやるとすごく機嫌いいですが、
MTに内蔵させる(小さなファン2個付きのマウンター)ととたんに機嫌が
悪くなります。やっぱりこれは(でかいファン付きのケースに入れて)
外付けで使おう。
MIMIZUKさん、》熱い、うるさい、高い、と久しぶりに Cheetah らしい Cheetah です(笑)。
おお!、やっぱり最速を目指すHDDはこれでなくっちゃあ〜(^^;。
ちなみに富士通10.000rpmは熱と音に関しては物足りないです。床置きの筐体からかろうじてアクセス音が聞こえる程度です。
masa-k さん:> アダプテックのサイト
> http://www.adaptec.co.jp/news/if991108.htmlの中に、
> Mac1台にadaptecのSCSIカードは最大2チャネルまで...
> 39160は単体で使用...との記述があります。そんな記述がありましたか、知りませんでした。
ちなみに ST318451LW ですがアベレージで Read / Write ともに
39 - 41MB/Sec. 程度のパフォーマンスです。
まあ、当方の特殊環境下(Gossamer Rev.1 + Rev.2 ROM + PD39160 + OS 8.1)
での数字ですので実際はもう少しいけるのでは?なおコイツは Cheetah XL シリーズと違い、
熱い、うるさい、高い、と久しぶりに Cheetah らしい Cheetah です(笑)。
皆さん、はじめまして。masa-kです。PowerDomainネタに誘われつい出てきました。
うちでも、Gossamer(Rev.1にRev.2ROM)、Yosemite(Rev.1.5)ともに
2940U2Wと39160の2枚差しでは起動できません。
2940U2W+2940UWおよび2940U2W×2では問題ありません。
アダプテックのサイト
http://www.adaptec.co.jp/news/if991108.htmlの中に、
Mac1台にadaptecのSCSIカードは最大2チャネルまで...
39160は単体で使用...との記述があります。
2940U2W+39160では合計3チャンネルになるため起動できなくなるのではないでしょうか。MIMIZUKさん>
ST318451LW:15,000rpmですね、よいな〜(^.^)
僕もST39251LWねらっているんですが、9GBタイプはなかなか出てきません。
データシートではMin.37.4MBytes/sec〜Max.48.9MBytes/secとなっていますが、
実際のところどれくらいのパフォーマンスなんでしょうか?
前にも書きましたが、39160はGossamer Rev.1では使えず、Rev.2(ROMを交換してRev.2相当に
したものも含む)だとOKです。29160Nは、どちらでも大丈夫ですね。とりあえず、昨日のベンチ、ここに置いておきました。
http://www.rr.iij4u.or.jp/~obs/uwscsi.html
花うさぎさん:さっそくの書き込みありがとうございます。
PowerDomain 39160 はメーカーサイトでは Gossamer Rev.2 以降対応となっています。
ちなみに阿藤さんもおっしゃっているとおり Rev.1 では起動しません。さらにこの PowerDomain 39160、
挿すと一緒に挿さっている Proformance III Plus のパフォーマンスもなぜか落ちる、
曲者カードなのです。
噂だとファームウェアの出来がよくないとか。
メーカーには早く対処してほしいものです。阿藤さん:
情報ありがとうございます。
うちのマシン以外でもということはやはり仕様なのでしょうか。多忙なためなかなか寄らせていただくことが出来ませんが
みなさんこれからもよろしくお願いします。
MIMIZUKさん、PowerDomain 39160は青白マック以降に対応だったと思います。29160は7500以降であることを確認して購入したのですが、思ったよりパフォーマンスが出ないのでガッカリしてます。》PowerDomain 2940U2W あるいは PowerDomain 39160 で ST318451LW を使用していますが、
》U2W 上で使用したほうがパフォーマンスは出ます。そちらもそうなんですか?。
MIMIZUKさん、こんにちは。とりあえず、ここだけ。
>>PowerDomain 39160 を挿した上にさらに SCSI カードを増設しようとすると
>>Gossamer の起動が出来なくなります。色々、比較テストをしていて、面倒なので3940UWDと39160を両方挿しっぱなしにしたら
(ドライブ繋がってなくても)起動しなくなってしまいました。
たまたま、うちの環境だけかと思ってましたが、そうだったんですね。
初めて書き込みいたします、MIMIZUK と申します。最近どこへ行っても U-ATA ネタばかりの中、久々?の SCSI ネタに喜んでいます。
当方 Gossamr Rev.1 + Rev.2 ROM という環境にて
PowerDomain 2940U2W あるいは PowerDomain 39160 で ST318451LW を使用していますが、
U2W 上で使用したほうがパフォーマンスは出ます。
やはり 64bit PCI に最適化された 39160 は Gossamer では辛いのでしょうか。
それとも Rev.1 ロジック + Rev.2 ROM という超変則的環境のせいでしょうか。ところで阿藤さんをはじめみなさまにお聞きしたいのですが
PowerDomain 39160 を挿した上にさらに SCSI カードを増設しようとすると
Gossamer の起動が出来なくなります。
SCSI カードとして認識される AEC-6260M でも同様です。
これは Gossamer の仕様なのでしょうか?Photoshop の仮想ディスクとして使用するのにはソフトウェア RAID や ATA だと
当方の環境だと大容量処理の場合パフォーマンスや安定性が落ちるので
ハードウェア RAID や RAM DISK を導入する金銭的余裕がない私としては(泣)
SCSI の高速ディスクには期待しているのですが...長々と失礼いたしました。
これからも貴重な SCSI 情報をよろしくお願いいたします(笑)。
阿藤さん、Ultra160/SCSIのRaidは速いでしょうね〜(^^)。最近経験したこと。Storm sarge+ATTO/U2SCSI+富士通10.000RPMでかなり満足してましたが、より上をということでPowerDomain29160Nに換装したところ、全く変化なし。
しかしATTO/160SCSIに換えると読みが66MB前後、書き込みが36MB前後を叩き出しました。ところが、G4上の64ビットバスに繋ぐと PowerDomainの方が若干良い数字を稼ぐのですよ?。
というわけで多分、従来の32ビットバスPCIではATTOCARDがお奨めです(^^)。この富士通の10.000RPMはお奨めです。18G/Seek Time 4.7ms/4MBキャッシュ/39.800円。
モニタも焼肉も同じことが言えますね。(??)どうでもいいけど、眠いです。
>花うささん了解。7万円というのは、NANAOのT761ですー。
次に狙うなら・・・・・・ と思いつつ、買えない・・・>焼肉青山
高い・・・・・・・・・・・・
setsuさん、私が云いたいのは、今のCRTは価格競争が激しいですからコスト重視の設計になっていて、特にハイリフレッシュレートや二系統入力などで差を付けています。従って、出来れば五年間は使うことを考えれば、グレードの高い機種をお勧めします、ということなんです、ハイ…(^_^)。
三菱でも、SONY でも二機種あったら上位機種がよいです。
お疲れさま。ゆっくり休んでまた頑張って!!
以前オフ会のときにちょっと候補にあげたおいしい焼肉屋さん、
Webサイトを開設されたようです。http://www.aoyama-five.co.jp/
ここの、大高さんは私の同級生!
ちょっと前に、話題になってたやつでしょ。
中身があったら、スゴイのにね。
http://www.xtrem.com/frame_macNS.html
知ってます? スゴクナイデスカ...。
え・7万円じゃ安い! と仰る・・・・・・
流石 花うさぎさん・・・(^^;)
setsuさん、モニターは目の健康に直結しますので、投資を惜しんではいけません。可能ならば、各社から発売されている高画質モデル(つまり価格の高いほう)を選択しましょう。知人が一、二年しか使っていないモニターを安く売ってくれる、というケースが一番良いかも知れません(^^)。
>花うさぎさん自宅の80Hz止まりSONYぢゃ、全然分かりませんわ・・・・・・(悲)一般の庶民が118Hzモニタなんて、
一昔前には高嶺の花ですよぉ(^^;)
会社のモニタがようやく94Hzまでなので(でもシャドゥマスク(^^;いまいちセコイ)早く挿したいんですが・・・
(暇ナイ・というより通常の状態までに調整してるゆとりがナイ)おぉ、でもそういえば会社用にG4を発注済なので、そしたらモニタが何買ってもらえるか(同じの
共有だったりして(^^;))楽しみ♪ あ、でも66-PCIに挿せないぢゃぁないかぁ・・・・・・
来年IBM G5が出るって、実現するのかなぁ(^^;
ひろたろさん、「やはりRevolution IVは発色が美しく、眼にも優しいので大変気に入っています」、この部分は文句無く歴代ビデオカードのNO1でしょう。
TOTOKU17インチのプロモデルCRTで1024×768/118Hzを選択したときの画質の美しさは、それはもう絶品です…(^_^)。高画質モニターほどその実力を発揮するタイプですね。
ひろたろさん、特にベンチは取ってないです。マシンはもう持主(もとい、使用者)のところに
戻っています。
多分、本人はあまり違いは判らないのでは?と思いますが・・・主用途が、WEBブラウジングとPHOTO SHOPなので、まあ、いいのではないかと・・
以前バルク品の安いのを何枚か買ったのが余っていたのでとりあえず挿しておいた
のですが。(自分ではU-Rezあまり使ったことないです)
ベンチ、取っておけばよかったな。私はミレニアム系とか、「不評」のRAGE 128とかが好きなんですね。
花うさぎさん、こんばんは。オリオさんから買えなかったのが心残りですが、キットカットと秋葉館から何とか仕入れました。
私のところの用途だと(1)DrawTextが速いこと(2)スクロールが速いこと(ProFormance3はちょっと速すぎ?)が優先なので、#9/Formac系のボードが好ましいのですが、やはりRevolution IVは発色が美しく、眼にも優しいので大変気に入っています。
Revolution IVを入れた機種に挿してあったImagine128/S2やUltimateRezの方は、ATX匡体入りのJ700
とC500に無事収まりました(^^)/。
ひろたろさん、花うさぎです(^^)。
「Revolution IVが5枚に増えて大喜びです」って、どうでもよいけど凄いね〜(^^)。
阿藤さん、こんばんは。ひろたろです。UltimateRezのドライバを2.0にされたようですが、ベンチマークはお取りになりましたか?
以前にOS8.6でNortonのSystemInfoをかけたとき、DrawPictureのみが異常に速くなっていて驚いたことがあります。そのスコアたるや、32bitでProFormance3が2.23、Voodoo3 2000が2.28、Revolution IVが2.13なのに対し、何と25.74という怪しさ。ただ、例の猫がフラッシュする場面が異様なほど速くなってますので、前バージョンと比べて間違いなく改良はされていたようです。しかし、2.0にするとただでさえ不得意なDrawTextはさらに悪くなってしまいます(Webのブラウズでもハッキリと判るくらい)。
ベンチマークの結果を見る限りでは、最近の高速ビデオカードとは全く正反対のキャラクターになったような感じでした。スクロールはいいからDrawTextだけでも何とかしてくれって思ってたらiXMicro潰れちゃうし...。この話、今年の1月にFMACHARDに書いたんですが、全然レスポンスが無くてガッカリ。
最近はOSの絡みで2.0にしてる人が多いみたいなんですが、皆さんどう思ってるのかな〜。ついでにその頃取ったビデオカードのベンチマークを....。
Proformance3:4.04
Voodoo3 2000:3.41
Revolution IV:3.37
ProFormance80Lite:3.34
Imagine128/S2:2.79
UltimateRez:2.46
UltimateRez(32000):3.73Voodoo3 2000はドライバがbeta6の頃だったんで、今はもう少し速くなってるかな?
正月に1枚だけ無理矢理手に入れて以来、ずっと惚れ込んでいたRevolution IVが5枚に増えて大喜びです。
自宅のMacは全部Revolution IVになってしまいました....(^^;)。
>桜本さんいえいえ、私はボードも持ってないのに回りで騒いでいただけですから...。
お役に立てず申し訳ないです。ただ、日曜日に秋葉原に行きましたので、XPert98のボードは見てきました。
ありますね〜、それっぽいジャンパが。おそらくDIS側の2つのピンをショートすると何かがDisableになるのでしょうが、果たしてボード上のFirmwareのことなのか....?ただ、搭載されているメインチップは「RageProTurbo」(Gossamer Rev.3と同じヤツ)でしたね。Rev.3のROMなら動いたりして...。
>Gossamanさん
詳しい解説有り難うございます、やはりXPERT 98はGossamerで動けば
かなりのラッキー程度に考えるしか無さそうですね...残念です、XPERT 98
は結局、動作の検証をしてくれたDOS/V所有の友人に譲る事になりました。>Midgeさん
僕もカード上の該当するピンにジャンパを挿してみましたが結果変わらずです(泣)。
阿藤さんすばやい対応感謝します。
とりあえず、五州貿易いってみます。
あと、TOPページの犬は阿藤さんの相棒ですかね?
意味のない質問すいません、、、、、
hed(pe)さん、はじめまして。
ROMは、ボード中央あたり、メモリーの左側あたりのスロットに挿さっているいます。
これをRev.2のROMに挿し替えると、Rev.1のロジックでもマスター/スレーブ可能になります。ただし、Rev.1の極く初期のロットのロジックボードの一部には、このROM交換を行っても
マスター/スレーブ不可のものもあるようですから、100%の保証は出来ません。国内だと、五州貿易で(値段失念)、海外通販だとOWCで35ドルで売っています。
Rev. B ROMという表示になっているかも知れません。
阿藤さんはじめまして。
昨夜、mysticroomのbbsでレスいただいたのですが、やはり僕のロジックはRev.1のようです。
残された道はロジック交換なんでしょうか?
それとROMとは何を指しているのですか?勉強不足なもので、、、
桜本さん、Gossamanさん、阿藤さん、そしてみなさんこんにちは。私もXPERT98(PCI)がGossamerで使用できるか試してみました。
結果はというと、ダメでした(泣)。確かになんらかの画像が
表示されるのですが、わずかに起動画面が確認できてカーソルが
どこにあるか分かるというだけで、画面全体が青や赤などの原色の
ノイズだらけでほとんど何も分かりませんでした。カード上のジャンパにジャンパピンを挿しても(3本のピンが1列に
並んでいるので、試せるピン配置は2種類)、ROMを抜いてもダメでした。本当にうまくいっている人がいるのでしょうかね。
あ、同じこと自分のページでも書いてしまいました(笑)。#だぶって読まれた方はごめんなさい。
>Gossamer上のATI用Firmwareってどこにあるんでしょう?
ATIはMac用に限らず、ビデオカードのファームウェアのアップデータを全く公開していないので、全てドライバ側で対応できる自信がある(というか、そのように設計している)のでしょうね。
Gossamerの場合には、ROMの挿し換えでオンボードビデオの動作には全く影響がないことから、マザーボード上にあると考えるのが妥当かと思うのですが、いかがでしょうか。傍証としては、Appleシステムプロフィールを見るとわかりますが、Gossamerのオンボードビデオ回路はPCIバスに繋がっています。要するに実際にはPCIスロットは4つあって、そのうちの1つをATIのビデオカードが占めていることになるわけで、そうなるとビデオカードのハードウェア自体は全てマザーボード上に載せられていると考えられますよね。
そうやって考えると、マザーボードに載っているATIのファームウェアバージョンの違いによってXPert98が動いたり、動かなかったりするのかも知れませんが、RageII搭載マザーだけで動くっていうところが、どう考えても怪しいって気がするんですよ。
本題とはちょっと外れますが、ふと思ったこと。Gossamer Rev.1上のATI RageIIチップを、RageProに張り替えた人って
いないんですかね。良い道具と、良い眼と、人一倍(千倍くらい?)の根気
があれば、出来ないことじゃない? --私はやりたくありませんが--Gossamer上のATI用Firmwareってどこにあるんでしょう?
ROMモジュールの中?だとすればRev.1ロジックにRev.2 ROMを挿しても
その逆でもオンボードビデオに関しては問題なく動きますから、チップを
張り替えても動くような気がします。Rev.2 ROMを挿しておけば名実
共にRev.1改めRev.2 Gossamerの出来上り。でも、誰もそんなことやりませんよね。(笑)
>桜本さん、MidgeさんXPert98の件、私もMacNNを見てきました。
Gossamerで正常に動いたという方と動かなかったという方がいて、良く判らないところもありますね。
取りあえず、
(1)成功例の本体はRageII搭載のGossamer Rev.1である。
(2)成功例のXPert98はRagePro搭載の8MB版である。
(3)XPert98にはオンボードのFirmwareを無効にするジャンパがあり、これをONにしなければならない。
ということのようですね。
確かにボード上のFirmwareを無効にできれば、オンボードにATIのFirmwareをもつGossamerでは動いても良さそうなものですが、
(4)失敗例ではXPert98上のジャンパの設定の如何に関わらずうまく表示できていない。
ということから、好意的に解釈するとXPert98のRevisionによって動くものとそうでないものがあるのかも知れませんが、
(5)成功例はマザーボード上にRageIIの載ったGossamerでRageProのXPert98を動かしている。
ので、いずれにしてもあまり理想的な使用法とは言えないような気がします。
しかし、「オンボードのFirmwareを無効にするジャンパ」ってのは本当に存在するのでしょうか?
PC/AT互換機用のビデオカードにわざわざこういうジャンパを用意する意味が分からないので、そもそもこの辺がちょっと眉唾なような気がするのですが....。。
setsuさん、ウインドウに歪みという現象ですが、だいたいリフレッシュレートを100前後で使うせいか、気になったことはありませんよ(^^)。「要は体感で感じられるかが重要でしょー」、そうそう、そうこなくっちゃ〜(^^)。
ただカードを換えたら、モニターの再調整、カラー、ガンマ等々、少し手を入れてあげると本当に綺麗になります。
Rev.4なんですが…… というよりFormacのドライバは皆そうなんですが
特に気にはしないんですが、あるリフレッシュレート(例えばウチは80Hz)でのみ
画面下・中央から右にかけて、ウインドゥに「歪み」が出ます。水面の揺らぎのような…
75Hzや85Hzでは出てません。これは、会社と家両方のごさまーでRev.4及びPro II共に
全く同じ症状でした。(ドライババージョン関係ナシ)
気のせい程度かもしれませんが、VooDooより画面が全体的に黒っぽくなりました。
流石、黒の締まるRev.4(笑)
Rev.4 Pro II共に、ドライバをHawkEyeにした方がノイズの出現は少ないような気がします。
ちゃんとした使用感(比較)は、来週会社のごさまー(NANAO-19Inch)に挿してから…と思ってます。
尤も私の場合、ベンチとかをとるのが面倒くだい人間なもので(爆笑)単純な使用感だけ
ですが* (要は体感で感じられるかが重要でしょー。)
>Revolution IVですがProformance III用のコントロールパネル
>「ProGraphics」Ver5.8を使用するとSystemInfoのビデオの数値が
>少し上がりました、全く体感出来ませんが(意味無いですね(笑))
の件ですが、交互に256〜1670万色でベンチを取ってみましたが誤差の
範囲でしかありませんでした、はっきりとどちらが優れているとも
言えないような結果になりました...よく検証しないで書き込んでしまい
申し訳ありません。
>Midgeさん
おかげさまで僕のAEC6260MとHDDはトラブル知らずで快適です。XPERT 98ですが、GossamerRev.2でPRAMクリア、
ATI UNIVERSAL INSTALLER 3.3と4.20を試してみましたが
「ハードウェアを検出できない」旨の警告が出ていずれもノイズだらけの画面
それでも一応Installは出来るのですが、再起動後も状態は変わらず。
又、セカンドモニタも繋ぎましたが(繋がないと画面が見にくくてInstall作業
すら出来ない(笑))正常な純正出力モニタのほうにXPERT 98のノイズだらけの
アイコンやウインドウを持ってくると、そのノイズが乗ったまま描画されます。
そのウインドウは一度、開閉させるときれいに正常になるんですが...
また、XPERT 98上のFlash ROM(Win用?)をソケットから抜いてみましたがこれまた
変わらず....一応、僕はXPERT 98=XCLAIM 3D と考えているんですが違うんでしょうか?
以上、あがいてみました(笑)>阿藤さん
Revolution IVですがProformance III用のコントロールパネル
「ProGraphics」Ver5.8を使用するとSystemInfoのビデオの数値が
少し上がりました、全く体感出来ませんが(意味無いですね(笑))
>阿藤さん
いつも素早いお返事をいただき感謝しております。
当方、秋田という辺境の地に住んでおりまして、
情報は阿藤さんのところと、Takさんのところと
Midgeさんのところ、そしてたくさんの
リンクのページからいただいております。
今後ともどうぞよろしくお付き合い下さい。
ありがとうございました。<(_ _)>
みなさん、こんにちは。>桜本さん
GossamerとXPERT 98の件ですが、確かにmacNNで記事がありましたね。
確かROMの関係でRage Proを積んでいるGossamer Rev.2か3でしか
動作しないとかいう話でしたよね。Rev.1のROMを替えてもオンボードがRage II+だとダメなのでしょうかね。
自作機で使っているので、私もXPERT 98(PCI)は持っているのですが、
残念ながらRev.1ですので試してもたぶんダメかと思います。Rev.2でもうまく動かなかったとのことですが、PRAMクリアするとか、
メインモニタを内蔵接続にしてセカンドモニタを繋いで試すとか、
機能拡張の新旧を試すとかあがいてみるのはいかがでしょうか(笑)。一応macNNのリンクを張っておきます。XPERTで検索をかけると過去ログを
当たれると思いますので興味をお持ちの方は読んでみてはいかがでしょうか。
setsuさん、quadrangle、quad=四つ、四つの、angle=角、角度だから
四角形かなって思ったんですけど、あれっ、四角形はrectangle
だったかな?とも思い、辞書で調べてみたら・・・>>[名]@四角形,四辺形A(大学・病院などの建物で囲まれた)方形の中庭
う〜ん、中庭って意味もあったんですね。でも四角形だ!
rectangleは、
>>[名]@長方形,矩形
でした。ま、どうでもいい事ですけれど。
桜本さん、
私は、
>> 確か以前macnn.comでGossamerで利用可能と・・・
この話は知らなかったので、何となく写るだけでも不思議〜!と思いますけど。ファームの書き換えによって使えるってものでも無さそうだし
(そういってROMフラッシャー自体存在しない?)
潔くあきらめた方が良いのではと思います。でも、何か裏技的なことが有るのかな?#9 Revolution IV、皆さんお買いになったみたいですね。
こいつは、まさにValue for moneyだとは思います。
こんにちは阿藤さん
その後、MTに着せ替えたDTですがおかげさまで快調です。
先月、日本橋に行った時DOS/V用のATI XPERT 98(PCI)の中古を見つけたので
思わず衝動買いしてしまいました。
確か以前macnn.comでGossamerで利用可能と伝えられていたはずと思い購入したの
ですが...
結果は駄目でした(泣)僕のRage II+搭載Gossamer I(OWC Rev.2 ROMに交換済)と
友人のRage Pro搭載Gossamer IIとで試してみました。
起動すると両者供、Desktop Patternが確認できる程度には写るのですがノイズが
酷くて文字はほとんど確認出来ません。フォルダを開けたり、何らかのダイアログが
出ると中身が透明で描画されている様子はありませんし...しかしマウスポインタだけは
なぜかはっきりしています?
Mac-DOS/Vモニタ変換アダプターやそのディップスイッチの切替えも色々試して
みましたが結果は同じです、いっその事何も写らないモニターも真っ暗なままなら
諦めもつくんですが...
XPERT 98の初期不良も疑い、友人の自作DOS/Vマシンで検証してもらいましたが
正常に写っていました。
あまりの悔しさに#9 Revolution IV買ってしまった...
なんだか取り留めも無い書き込みですみません(笑)
ひっとさん、DTの電源ファンって、温度センサー付だったんですね。
Tak.さんのところで見ました。いいかげんなことをいってしまったかな?
>おさかなお魚系は、鮮度がすごく良くないと食べないのでし。
洋食って、割と適当な味でも(う〜ん、ちょっと失礼な言い分かも)そこそこ
食べられる… のですが、和食って難しい気が。
その分、美味しい!和食に出会えると、感動もひとしおなのです*あのサイト名はーーーー(笑)
もう、「コンバット・マガジン」でいいです(苦笑)(T_T)
カッコいい見た目のものを作ってみたいなぁ それにはサイト名も、横文字で
なければねぇ(笑)と 辞書ソフトと格闘して決めたんですが…
(因みに「中庭」「箱庭」の意だそーで)
でも、段々恥ずかしくなってきました(爆)(-o-;)
「コンバット・マガジン」命名した友人いわく……
【パソコンと闘うsetsu】
だ、そーーーーです(泣)
サイトの名前「quadrangle」でいいんですか?
これわ「四角形」とゆういみでせうか?setsuさんわ、おさかな系、わしょく系が好きなのですね。
STEPさん、REV.2 ROMは海外だったらOWC、国内でしたら五州貿易あたりで扱っています。
うちにもストックあることはあるんですが・・・・?REV.1 ROMでよければREV.2に差し替えた人が要らなくなって
たまにオークションなどで安く売りに出してますね。ひっとさん、
お久しぶりです。
DTだとそれだけ入れるとちょっと電源きついのかな?
ZIF、最近のHDDはそれほど電気くわなさそうですが、#9 REV.4はどれくらい食うんだろう?DTの電源は、温度センサーで回転数可変するような機能は無かったと思うので
容量ぎりぎりで負荷変動による電圧変動が起きているのかも知れません。
とりあえず起動ディスク以外のHDD、CDDなどの電源ケーブルを外して見るとどうなります?
おひさしぶりです。
いつも楽しく読ませていただいております。
Gossamarといえば阿藤さんと思い・・
またまた初歩的なことを教えていただきたく・・・
G3-DT233に、rev.BのROMを載せ、G3-466→500に
さらに欲を出して、STFを入れ、DTLA,DPTAの
20Gをつなぎました。さらに○葉館でバルクのREV.4
に手を出してしまいました。そしたらそのころから電源の
ファンの音が大きくなったり、しずかになったり・・・
ちょっと不安になってしまって・・。
どうかご教授願います。
阿藤さん
レスありがとうございました。
やっぱり起動できないのですね。
とにかくROMを入手しなくては・・・・
STEPさん、ROMが無いと起動しません!
パーソナリティーカード(オーディオカードもしくはAVカード)は
無くても起動しますが、音がでません。
このかんじの刺身は近海ものばかり、というのが売りで、鮮度とおいしさでは私が知っているお店でもピカ一ですよ〜(^^)。
昔(といっても10ヶ月ほど前)ソフでGossamer-MT266が中古198,000円で出ていた時、
同じ秋葉のottoでは156,000円で出てました……
この不条理な価格設定にはごさまー所有者でも「むーー。(-_-;)」でした。
G4はアップグレードの道がまだ開けてないというのもあるのでしょーか?花うさぎさん、お店のガイドありがとです!
考えてみれば夏なのにあれだけのお魚出るのって、スゴイですよねー。あ、阿藤さん
「日記」だけ、少し(^_^;) 書きました…
ここのメンバーさんはGossamerユーザーが多い筈ですが(私はいまだにStorm sargeですけど)、昨日、久しぶりに秋葉原のU-Macを見てきました。
既にG4は13万円台から在庫がありますが、何故か青白G3はそれより高く、Gossamerはもっと高いという、不思議な価格構成です?。
私、「これっておかしくないかい?」
Sofmap店員、「実は市場の人気度によるのです。使えるOSとSCSIのあるなし、ADBやシリアルなど、やはり使い慣れたものが使えるか、OSは8.1や8.6 が大丈夫かで売れ行きが違うためにこうなってます」。
なるほど…。私だけが突出した変わり者かと思ってましたが、そうでもないのね…(^^;。
教えていただきたいのですが。
今手元に Gossamer Rev.2(CPU、レギュレーター、メモリー)のみのロジックボードがあるのですが、
(Ultra2 SCSIカード +ビデオカード+ATXケース+電源で使用する予定です)
Gossamer用ROMモジュールは、必ず必要なのでしょうか?
これがないと、動かないのでしょうか?
setsuさん、あのお店の名前は「かんじ」といいます。JR総武線東中野駅(新宿より)下車右手の階段を降りると正面に交番がありますが、右方向に広い通りを直進、約200メートルで左にセブンイレブンがありますので、その正面の二階です。電話は03-3365-0064。
平日でも混んでいるので、人数がまとまる場合は予約を入れた方が確実ですよ。お刺身のうまさがピカ一で、アスパラ豆腐も超お奨めです。美女が揃う場合は声を掛けてくれると嬉しいです(^^)。
伊藤さん、Alchemy+DTLAでそれだけ出るんですね。何故かうちではDJNAが一番速かった・・・
14MB/Sec位いってましたから。スピードダブラー入れると(OSのバージョンにもよるのかも
知れませんが)Alchemy、Gazelleの場合、HDDのべンチ(もちろん体感速度も)上る傾向が
あるみたいです。
>花うさぎさん先日の東中野のお店の名前、教えて下さいませんか!?
中野のお友達と行ってみたいナー♪ と
(あそこ、ドコ口ですか?)
阿藤様Performa のtipsに載せていただいて、ありがとうございました。御礼申し上げます。
数少なくなってきたPerformaユーザーのお役に立てれば、嬉しいです。所で、IBMのHDD DTLAでのパフォーマンス低下の問題ですが、先日DJNA 17GB 7200回転から、
DTLA 45GB 7200回転に換装いたしました。(Performa 5430 interware G3 320) 細かい数字は忘れてしまいましたが、
DTLA でのシーケンシャルリード 10.5MB/sec. シーケンシャルライト 8.6MB/sec. ぐらいで、DJNAより
多少シーケンシャルライトの数字が落ちている程度だったと思います。
HDDを交換しても、性能の向上は、頭打ちのように思っています。えー、これは、禁句かもしれませんが、(笑) プロフィールを読ませていただくと、
小生とほとんど同年代のような。。。多分私の方が若輩者ですが。。(?)
失礼いたしました。
これなら大丈夫というのがあれば嬉しいけど、散々がっかりしてきた歴史があるから…(^^;
阿藤さん、無理にそれらしいネーミングをつけなくても、九月飲み会、十月飲み会で良いのでは?
http://www.bha.co.jp/crew/download/index.html
http://www2.gate.co.jp/download.htm
こんにちは、月太郎です。
わざわざゲストブックに書き込みどうもありがとうございました。
(しかもはるばる八ヶ岳から/笑)
こちらからごあいさつさせて頂こうかと思っていた矢先でした。VST購入の際は阿藤さんのご報告を拝見して踏ん切りがつきました。
しかし、3.07BでなんだかTurboMax66も快調になってしまって嬉しいような
見事にタイミングを外したような・・・。僕のところは何もないダメダメサイトですが、リンクしてくださって
どうもありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。よい休日をお過ごしくださいね。
こんにちは。WAO@MAC日記の日々です。UPSの件...しばしお待ち下さい...必ず行きますから!(^^;
子供が未だ小さいので、家族サービスが大変なんですわ〜(汗)
でわでわ(^^)/
違う顔を降らせるの、私の頭では出来ませ〜ん。
これ拾ってきた物なんで(もちろん自由に使っていいよというものです)
数とかスピードとかはパラメータ変えるだけでいいんですけど
別々の画像を降らせるのはそう簡単にいかない!
試しに1個だけ降らせるようにしたスクリプト(画像のみ違う)
をいくつか並べたら、表示はされるが、動く(降る)のは1個だけという結果に
なってしまいました。できれば、下に砲台をおいて撃ち落とせるようにしたいのですが・・・・(笑)
↓ その時は、当然花うさぎさんがトップですよ!(笑)
阿藤さんの同じ顔が10個降ってくるより、常連さんの顔をどんどん登場させたら面白いと思うけど…(^^;。10人全部の名前当てたら余っているG3カードプレゼントとか?。ハ10,000ヒット、早かったですね。人柄の勝利かも…(^_^)。
うちもUltraTek届きましたぁ(^^)ネスケ停止の件、おかしいですね。うちのサイトは背景とくに画像入れたりしてませんが??
PS - 10,000おめでとーござーます
setsuさん、いま、やっと復帰したようですが、IIJ4Uのサーバーがおかしかったみたいです。
自分のページに全くアクセスできない状況でした。
こんな事は、初めて。
メールサーバーは、サクっと繋がるんですがね。はははは。いつのまにか1万アクセス、超えてました!!
【日記】でさえも、一日で書けないんです(;_;)(苦笑)
(今日、とりあえず努力はしました…)今の時間、阿藤さんのiij4uがとてもとても重いです…(一度はタイムアウト)
お陰で、噂の10人阿藤さんが見れません!(見たいのか!)←とっても見たい
頑張れ、天下のiij4!!
え、それとも重いのはウチのASAHIとZERO?(どっちで見ても重いよーーー)
setsuさん、あちこち出没してないで、自分のペエヂを更新しましょうよ!
という、私も・・・・・
けけけ決しての件、【超】了解です。
>阿藤さん私わあの日(オフ会)、
【休息(睡眠)足りなかった】
のでありましてぇ……けけけ決して
二日酔いやらでわなくぅ……………(フェードアウト)
あの雷雨の中、縁あって(?)ほぼ一日秋葉にいました(笑)
Rev.4 秋葉館にそこそこ置いてありました。新館(地下)とパーツ館?に
それぞれ8箱位積んであって、閉店までずっとそのままでした…… うーーーーーん?また細々と散財してシマッタ…………★★
>花うさぎさんおいしいお店をありがとうございます!
ケチって、Toast3.5.5までしか持ってないのデス***
setsuさん、お疲れさまでした。Toastの現行バージョンはSCSIコピーからディスクコピーに変わってますよ。
あと、酒の席での私の話は忘れてください…(^^;。
おはようございます(^^)
御多忙の中、非常に丁寧なメールありがとう
ございました。
お言葉に甘えまして、とても心強い味方のこの
HPをリンクさせて頂きましたので、お知らせします。
息子さんのサイトもリンクさせて頂きましたが、
もしも不都合などありましたら、お知らせ下さい。
HD増設につきまして、お世話になり
ありがとうございました^^
こんばんは。(^^;)
やっと俗世間(?)へ復帰できる体調になりました
(こんな時間に復帰してどうするんだ……)まだキットカットに入金もしてないので、モノ(Rev.4)はまだまだです…
CHAMPさんからSCSI DVDは届きました!(が、未設置)
これでToastのSCSIコピーが試せる〜♪(って……)花うさぎさんの偉大な御言葉に酔いしれました。うーーーーーーん**
WAOさんは、ホントにWEB上で見たそのまんまの方ですね♪ 嬉しかったです
皆さん、お疲れさまでした。
約1名(駅方面へ向かうところまでは見届けたのですが・・・多分今ごろ爆睡中)を
除いては、無事帰還が確認されたようですね。花うさぎさん、東中野のお店、おいしかったです。
四谷の蕎麦屋もなかなかでしょ!
こんにちは。WAO@MAC日記の日々です。オフ会、皆さま本当にありがとうございました。みんな
無事帰れたようで何よりっす(^^)あ...setsuさん生きてるんだろうか?(^^;;;
でわでわ(^^)/
オフ会、楽しかったですね〜(^^)。皆さん、また飲みましょうね。
ローン・ウルフも、おかげさまでさきほど無事帰宅いたしました。阿藤さん、朝までお付き合いをくださいまして本当に有り難うございました。
花うさぎさんやSetsuさんも、無事ご帰宅されましたでしょうか?
マイルドさん、なんとそのようなことになっていらしたんですか!
WAOさん、楽しいお話をいろいろ有り難うございました。今度はゆっくりと
お会いしたいです!みなさん、これからもどうぞ宜しくお願いいたします!!
さて、今日は深夜まで仕事が入ってますので少しでも寝ておくことにします。
でわでわ、おやすみなさ〜い。:)
阿藤さん、みなさま、オフ会とっても楽しかったです。
結局、終電には間に合わなかったのですが(^^;;;;
新宿での散歩を楽しんで始発に乗って今帰ってきました。
今後ともよろしくです〜。(ついでに宣伝)
↓マイルドのベージュG3のお部屋
只今無事帰還いたしました。
皆様、本日はありがとう!!!
わぁ!もう朝だ。
おやすみなさい。
そういえばはじめてですね。今夜が楽しみだ(^^)。
家族旅行ですか?、最近まじめだな〜(^^)。
OLIO さんで、追加が80枚売り出されていました。阿藤さんは買われないそうですが、一部で絶賛されている画質がどんなものか見てみたいです。ということで、私は注文してしまいました。しかし問題は、PCIスロットに空きがないということです。いやー、困った。
こんにちは。WAO@MAC日記の日々です。そういえば、花うさぎさんとお会いするのは初めて?ですね(^^)
あ、阿藤さんUPSの話が立ち消えになったままでした...(^^;
でわでわ(^^)/
花うさぎさん、へいろくさんは、年に一度の家族旅行とかで今回はパス。
次回に期待しているそうです。
本日、夜7時30分に待ってますよ〜(^^)。当然、来るよね!。
OLIOのサイトを覗いたら、完売となってましたね。
追加の50枚ももう売れちゃったのかな。
皆様の試用レポートお持ちしています。
***私は、買わない。***
ワタクシもキットカットでポチしてしまいましたぁぁぁぁ
最近他にも衝動的なポチが多く、連日青くなってバタバタもがいてます###ローンウルフさんお久しぶりですね♪
こんにちは。WAO@MAC日記の日々です。阿藤さん、ZINさん:
WAOのスクラッチyosemiteG3/400(モトローラ)to 450でも同様です。
アップ率が一番高いのはXLR8のドライバーですが、PowerLogix,Newer
でも、若干の向上を見ます。また、L2 cacheの動作モードをcopy-backに変更しても若干向上する
様です。G3 stripか、PowerLogixのコンパネで設定可能です。でわでわ(^^)/
#:今は何も入れてませんが...(^^;
#:3d gameなどで若干フレームレートが上がります。
ZINさん、私は、B/Wは持っていないので、Gossamer上でのテストということに
なりますが、今度時間のあるときにXLR8 MACh Speed Controlを入れて
テストしてみます。うちのはとりあえず500MHzまでしか動かない(前
所有者はB/Wで550MHzまで動くといっていた代物ですが)ですが、
ドライバの有無での比較は出来ますので。
System Infoの値、メモリブロック転送、メモリ読み書き等は、メモリの
種類、構成によって大幅に上下することがありますが、
内部ルーチンの実行、ソートが向上するということは何らかの形でCPUの
動作がドライバによって最適化されるということでしょうかね?
OS 8位までは、LibMotoShの有無でCPU値がだいぶ違うなんていう事も
ありましたけど、8.1以降は関係ないみたいですし。
B&W をメタルキャッシュCopperG3のIBM PPC750L-EBOA466で550MHzで動作させていますが,
XLR8のドライバーをインストールしたら System InfoのCPUのポイントが上がってしまいました。
インストール前は1367,後は1542と12%もアップしたのです。
詳細は内部ルーチンの実行が9.23から11.45に,ソートはなんと11.67から20.26になっていました。
クロックが550MHzの割にはポイントが1367は低いなと思っていたのですが,チョット信じられません。
この石はDT266($77D.45F2 or F1)やMT266で533MHzで動作しポイントが1469なので
B&W550MHzの1367は遅いと思いました。同じ石をお持ちの方,確認していただけないでしょうか?
阿藤さんは持っていますよ。阿藤さんもお願いします。
(XLR8のドライバーは 1.4.1を使いました)
(B&Wは前期,後期共に同じ現象です)
(XLR8 MACh Speed Controlを動作させるだけでも速くなります)
【また文字ばけするかな?】
ローン・ウルフさん、
お待ちしてま〜す。
ところで、Number Nine Revolution IV PCI 32MB For Mac(バルク)ですが、
私が予約をいたしました^^;キットカットでは、8月9日入荷予定なのだそうです。そういえば、バルクというと必要なドライバなどは添付されているのでしょうか?
(どうしましょ、スーパーMacなおやじさん)まっ、いいかぁ^^;。
えっ、そんなお話があったのですか!
ここ最近の忙しさにかまけて見逃してしまうところでした。あぁ、いいなぁ、私も行きたいなぁ。
参加をさせていただいてもお邪魔にはならないでしょうか?当日は、職場を早退してでもみなさんにお会いしたいです!
オフ会というのは初めてでちょっと緊張してしまいますが、
みなさんよろしくお願いいたします。わぁ、楽しみだなぁ。:)
花うさぎさん、マイルドさん、setsuさん、WAOさん、とりあえず、お店の方には予約入れておきましたから・・・
お待ちしています。
rkatoさん、大阪ですか〜。ちょっと遠いですね。
年に数回は大阪(中之島〜新大阪あたり)行きますから、
機会があったらよろしくお願いします。
こんにちわ。WAO@MAC日記の日々です。阿藤さん、是非参加させてください〜!(^^)
8/4でしたら、夜の十時半から十一時くらいに顔出せます。
みんな帰らないでね〜(^^;でわでわ(^^)/
飲み会に参加はしたいですが、当方は大阪在住なものでちょっと地理的に苦しいですね。人望がないことはないと思いますよ。既に3名の方が参加を表明されているようですし。しかし暑いです。8月になってから、夜・朝に涼しい時間が無くなってきて、めっきり寝不足です。
ふー。仕事は山積みだし。
あ、四谷なつかしいです。昔長く麹町に勤めてました
四谷駅近辺の飲み屋さんとかよく行きました♪
メールは、通常のものが即座に携帯電話のメールに転送されますので、
緊急のご連絡がありましたらお願いします♪
(全角190文字前後)
setsuさん、
今回は、青山でなくて、四谷になりました。
こちらに詳しく書いておきましたので、ご覧下さい。
そのうち、青山でもやりますよ〜!!!
飲み会ですかぁ。
いきったいでーーーーーす
マイルドさん、
金曜に決定しました。詳しくは、 こちらをご覧下さい。
金曜でしたら、僕もぜひぜひ参加したいです。
土日はちょっとキビしそう...